[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
緊張しました。
まあ「百合について」語ってきたわけですが。
あまり人の前で喋るってのが得意じゃないので。
どっちかっていうと叫ぶ方が得意(剣道部の練習で慣れてるから)
男の子向けの百合と女の子向けの百合どう違うの?って訊かれて困りました。
うーん……サービスシーン?
露出が無駄に多かったり無駄にイチャイチャしたりそういうのの違いじゃないかな。
女の子向けはそういうのが含まれていても良いんだけど、もどかしさとか心の交流とかそっちメインな気がする。ちなみに樋口はどっちでもいけます。
現在妙に百合を見たくなって「神無月の巫女」見てます。
あとこの後ストパニ見る予定(カオス)
そしてすばるさんにオススメされたトークロイドがヒットしたので個人的にオススメを一つ↓
ちょっとレンがショタっぽいのが気になりますが……まあ可愛いから良いや。
個人的にレンはツンデレンの方が好みです。
リンの素直で無邪気な要望に悪態つきながらも最後まで付き合ってると素敵です(笑)
そしてレンの一人称は「俺」が良い。
とりあえず英語すげぇと思ったこの回をセレクト。
でも本当は「私、レンとのデュエット止めたくないよ!」の回が好き。
それにしてもようやくルカの声が分かりました。
はーやっぱり違うもんだ。
にしてもルカの声も良いなあ。
ルカメイも良いと思ってしまった↓
そういえば、最近本読んでないなーと思って本を購入。
「円を創った男―小説・大隈重信」
面白いですよー。
この作者さんの時代小説は明治維新を扱ったものが多いのですが、しっかりと調べてあって個人的には好き。
日本史好きは明治維新が好きじゃないっていう人が多いので残念です。
樋口は明治・大正<戦国時代<江戸時代<平安時代<=幕末ですね。
だからエセ日本史好きって言われる(笑)
色々な時代が入り交ざってきたり、大正も基本穏やかだと言われていますがその実は結構激しかったり……大きく時代が動くシーンが結構あってそれが好きです。
多分崩壊美的なものもあるんだと思うんですけど(古き良き日本)
幕末は色々な思想があってどちらも善であり悪であり今の日本に繋がっているのがすごく面白いんだよねー。
WEB拍手ですが、2月1日の20時に1回。
3日の9時に1回、19時に1回、23時に2回。
4日の3時に1回いただきました。
ありがとうございます。嬉しいですーv
2月に入りました!
そして今日は節分ー。
寮の食事に豆が出るとは思いませんでした(笑)
豆ですが樋口はかなり困ります。
というのも私は2月10日が誕生日なので、どうせすぐ変わるし背伸びして19個食べちゃおうか?
いやいや、結婚できなくなるかもだから18で……という毎年の悩みが(笑)
まあ今18なんだから18個食べろよという方もいるかもですが。
ぶっちゃけ豆好きだから食べたいだけ(おい)
今年は友人が誕生日にパンダケーキを作ってくれるとのことなので楽しみ♪
そして新しいバイト先が決まりそうです!
(以前はエクセルシオールカフェ)
近所のスーパー!
……魚の見分けがつかないんですが。
鯵と秋刀魚の違いでさえ分からないのにバイトをして良いのだろうか。
でも頑張る。武道で鍛えた精神で乗り切ってみせる。
ということで土日がバイトで潰れますが、いつも通り創作の方は頑張っていきたいと思います。
それでは、学校の課題をやってくるぜ!
……いや、変な出だしですみません;
学校で自分の好きなものについて語るというので6Pの資料を作成しています。
私のテーマは2つ(本当は3つだったけど、2つに絞った)
百合と鏡音’Sについて
ど、どうしよう!!
百合は何とか纏まったけど、鏡音’Sの名曲が絞れない><
「まあとりあえず鏡音レンの暴走とか、CHU!して!とかは必須……」って言ってたら友達に
「うん、まああんたはそれで良いだろうけれど。
オタク受けはやめた方が良いよ。クラスのこっちにひかれるよ。
第一リン&レンでしょ。単品は避けたら?」
はっ!!そうか、私だけじゃない。
クラスの子も聞く可能性があるんだ!!
実際は何人かしか発表できないので、絶対に聞かれるわけではありませんが、一応全員向けだった。
そして絞った曲
1、サンドリヨン
2、アドレサンス
3、下剋上
4、trick and treat
5、悪ノ娘
6、悪ノ召使
7、リンリンシグナル
……暗!!
いや、全部名曲ですが;
暗い。ただVOCALOIDを知らん人にいきなりはっちゃけたものを聞かせるのはついていけないかもというところで真面目路線ですが暗いよ。
せめて滑舌検証とか入れたかったー。
ちなみに今日見たKAITOの死ねバレンタインデーが面白すぎるw
そしてなんなの、あのリンとレンのラブラブっぷり。萌えてしまったじゃないか。
もう精神的に駄目だ。
洗濯物取り込んで、ちょっと書いて寝る!
そういえば樋口は最近BL勉強中です。
結果。嫌いじゃないし、好きな本もあるけれど。
でも、……やっぱり百合が好きだ。
WEB拍手ですが、25日の9時に1回。
26日の8時に1回、16時に1回、21時に1回。
27日の14時に1回、18時に1回いただきました。
ありがとうございます。嬉しいですー。
3月末に投稿する予定。
題名は「Lunatic Gate」です。
小説に英語の題はよくないと聞きますが、まあこの題なら大丈夫でしょう。
樋口は最近自分の方向性を見失いつつあります。
百合ばっか書いてるからか、最近誰からも樋口=百合のイメージ。
違うから!! そりゃ百合好きだけど、一番ノーマルだから!
何その百合しかお前書いねーだろ的な雰囲気。ったくよう。
……まあそれは良いんですが(良いのかよ)
現在学校で恋愛をテーマにしているのですが、ぶっちゃけ初恋をいまだに引きずっている(?)ので授業が辛いです。いや、引きずっているかどうかは分からんのだけど。
未だに恋をしてないし、幼馴染には「俺そんな振られ方されたら一生引きずるわ」という振られ方をしたらしいので引きずってんのかもしれない。
樋口自身はショックすぎて何言われたかは覚えていないんですが;
偶然その場に居合わせた幼馴染はよく覚えている様子。
そして夏に酒が入ったとき、私が号泣してびびったらしい。
……本人記憶ないですが(おい)
まあ樋口的には全く覚えていないので引きずるも何もないのですが。
本能的に避けているのか? うーん。
ちなみに今後の主な予定
3月末 ホワイトハート 「Lunatic Gate」
4月 講談社Birth 「隈闇」
6月 一迅社アイリス「菖蒲と花攫い(百合)」
9月 ルルル文庫 「Empire vamp!」
ホワイトハート 「花莟は清く咲き誇る」
こんなもんか。
バイトする暇あるかな(重要)
ちなみに12月はどうしようか迷ってる。
多分ホワイトハート&電撃用になんか書いてるとは思うが……。
っていうか自分で言うのもなんだけれど。
タイトルセンスない(笑)
まず、頂き物というか私が無理をいって作ってもらったものなのですが(笑)
【闇惑葬華】が公開中です。
感想は、公開ページで色々言っているので控えさせてください^^
でもとっても素敵なので拝聴してみてくださいね!
そして、リンクを2件貼らせて頂きました。
1件目は[ モノクロカタログ ] 神納舞さんです。

北方の銀の魔女(その節は本当にすみません;)でお世話になりました
思春期(?)というか複雑な年頃の心理を書かれるのが非常に上手な方です。
2つともとても素敵なサイトです。
是非是非訪ねてみてくださいー。
樋口は今からお風呂&シンキングタイムです><
ここで小説を公開できない分、いつか形となって皆様に届けられるように日々精進していきますね!
それでは。
WEB拍手ですが、18日の14時に1回、21時に3回、23時に5回。
本日の7時に1回いただきました。
ありがとうございます。励みになります。
続きましてコメント返信ですー。
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
初めましての方も是非、お気軽に声をかけてください^^
お友達になってのお誘いも大歓迎ですv
実親から「豚」と呼ばれていますー。
容姿は察してください。