忍者ブログ
本家「月光遊戯」の日記となっています。 拍手や企画のお知らせ等もしていくつもりです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


1時間かけてやった日記が消えた(涙)
Yちゃんに貰ったバトンをやっていたのですがもうやる気ありません。
といいつつ、データーがかろうじて残っていたので1つだけのせます。

【月がきれいですねバトン】
○その昔、「I LOVE YOU」を夏目漱石が『月がキレイですね』と訳し、二葉亭四迷は『わたし、死んでもいいわ』と訳したと言います。
○さて、あなたなら「I LOVE YOU」をなんと訳しますか?もちろん、「好き」や「愛してる」など直接的な表現を使わずにお願いします。

うーん、あえて否定かも。「要らないなら、捨てて良いよ」
もしくは、「私はまだ、生きていけるわ」とか。

むずいよ!
小説家希望の人とかはやってみると面白いかもです。
ご自由にどうぞ~。


とりあえず今日のレポート。
美容院行ってきました*
ラップで保温してもらって、紅茶とケーキまでいただいてきました。
本来は紅茶のみなのですが、お腹がなった私を気遣ってくださいました///
超気持ちよかったです~。原稿が思うように進まなかったので良い気分転換になりました。
ツヤ出しもしてもらったのですが(サービス)、林檎のような甘くて良い香りです

樋口はシャンプー等、SALAを使っているので結構匂いがきついんですよねー。
こういう甘い香り良いなぁ。もしくはシトラス系もほっとします。

さて、今日の夕飯。
食べに行きました。今日はご馳走です。


樋口家は幼馴染のOくん家とよくここで食事します。
最近はお互い忙しくて来ないですが……うーん、なんとなく寂しいかなあ?
このキャッチコピーが面白かったのでアップ。
15分かかるということで母親が怒っていたので頼めませんでした。
でも美味しそう。



まずは一杯、刺身とね!
樋口のは青りんごサワー。



山かけご飯と馬刺し!!
山かけご飯には鶉の卵つき。
お味噌汁と漬物は母にあげました。
馬刺しは贅沢品ですよねー。
でも昔は馬刺しが普通の肉より安かったらしいです。

ということで……、1週間居て母の手料理は1度だけ(しかも鍋)でした。
一度お好み焼き作ろうという話だったのですが、仕事からへろへろで帰ってきた母のためになしに。
お好み焼きは父と私も作れません。
――真面目に料理教室通おうかな?

WEB拍手ですが、本日の7時に1回、14時に1回いただきました。
ありがとうございます!嬉しいです^^
 

PR

タイトルだけ見た方は何だと思われるかもしれません(笑)
現在偶然つけたTVに尾崎豊の特集(?)をやっていて、思わず原稿をやる手が止まってしまった。
尾崎豊大好きなんですよね!!

卒業、15の夜、シェリー、OH MY LITTLE GIRLは勿論、17歳の地図とか、僕が僕であるために、傷つけた人々へなんかも好きです。
声が低すぎて、カラオケでは17歳の地図以外は歌えないのですが(笑)

現在書いているのが、ようやく100Pです。
もう少しでダ・ヴィンチの発表もあるし――なんか頭混乱してきたぞー。
ちなみに土曜日に美容院予約しました。
本当は髪染めようかな(黒に)と思ったのですが、染めたら1ヶ月に1回は美容院行ってリタッチするらしいので、無理だと思いました。自分で染めるのは……手先不器用なので怖すぎです。

東京の美容院高いから、静岡に戻って美容院なので3~4ヶ月はリタッチできないし。
そもそも1ヶ月に1度美容院に行ってたらお金がなくて死んでしまう!!
やっぱり3ヶ月~4ヶ月に1度、カットとトリートメントにしてもらおう。
うーん、年頃の女の子としてまずいんだろうか。
でもお金ないからしょうがないよね。

WEB拍手ですが、2日の11時に1回。

【朱雀哀歌】
本日の1時に1回、17時に3回いただきました。
ありがとうございます。嬉しいです^^

母さんが怒ってて怖いっス。
テレビの良いところで話しかけたのが原因らしい。

樋「砂糖もうないんだけどー」
母「右にあるよ」
樋「右……どこ? ここ?」
母「そこにあるわけないだろうが!」

超びっくりしたよ。
いきなりきれるんだもんなぁ。
その後も怒っていたが、急に優しくなった。
以前はずーっとカリカリしていましたが、最近は急に切れることが多くなりました。
怒り方も殴る→怒鳴る+後をひくに変わったかも。

以前も以前で怖かったですが、今の怒り方も心臓に悪いっす。
エイプリールフールですが、何も思い浮かばなかったので真面目に日記。
でもこれだけじゃあれなので昨日のピザとカフェオレでも。



おいしかったです。
某ピザー○だったのですが、1つ忘れてしまったとかですんごい謝ってくださって逆に恐縮でした。

カフェオレのカップはホワイトデーに幼馴染にもらいました。
このI♡YOUのせいで、クラスメイトから大分誤解されました
奴に他意はない。今となっては良い思い出です(遠い目)
マグカップ可愛いしね!

WEB拍手ですが、31日の14時に2回。
本日の8時に1回。

【朱雀哀歌】
本日の1時に1回いただきました。

ありがとうございます!
嬉しいですー。
続きにてコメント返信になります。




じゃーん、帰ったのが夜だったので次の日の昼飯。
ガスト!!
ガスト好きですが、近所になくて寂しかったぜ。
プリンは贅沢品だよ。ああ、上手いよプリン。

夕飯は普通にマックでした。
明日の昼もマック(残り)なんだが……。まあ良いか。



次の日の昼飯。
父親とラーメン食べに行きました。
おいしいんだけど、ここのラーメンが濃いの忘れていた。
薄味で頼むべきだった><
でもおいしいー。店で頼むラーメンは贅沢品。



その日の夕飯。
近所のスーパーで手に入れた駅弁。
豚のなんたら(覚えていない)。でもおいしかった!!
本当に角煮(?)がトロットロでおいしかったんですー。
駅弁、東京で買おうと思ったことがあるんですが1000円するじゃないですか。
買えなくて涙を呑みました。



今日のお昼に食べたカルボナーラ。
上手いー!!チーズが濃厚だったけど上手いー!!
最近食べてなかったけど、パスタおいしいんだな~。
好きだよパスタ。愛しているよ、パスタ



晩飯。
キムチ鍋。あれ??この間実家帰省した時も……とか思っちゃだめ!!
冷蔵庫の中身が牛乳と梅干と爽健美茶しかない家なんだから。
でもおいしいぜ……!
帆立がおいしかったし、ビールも美味かった。
でも最近飲んでないからか、すぐ酔ってしまう。

というか母親がサラダを作ったことに驚いた。
どうした母親。嬉しいし、美味いが無理はするなよ。

無駄に外食している割に食事代が親持ちなんですが。
申し訳ない気持ちで一杯だ。
しかもやっぱり近所からお菓子とかもらうんで、太った。
また3kgも太った。

……良いよ。
明日の夜はピザなんだからね!!
贅沢しすぎて小説もサボりまくったんで、徹夜する気で書きます。
相方の自作カフェオレv


なんで江戸時代とかにしたんだろう……。
超疲れる。しかも男の子がリアルに男の子すぎて、女性向けにならないのでどうしようかな。
べらんめえ口調は諦めるかー?
最近現代書いてないよなーと思ったら、その前に2つ書いてた(笑)
よっし頑張るぞー。

WEB拍手ですが、28日の10時に3回。
29日の15時に1回。
30日の17時に1回。
ありがとうございます><
励みになりますー。

ただ今、弓道の顧問にお別れを告げました。
寂しいなあ~。

っていうか、先輩から一言で樋口が1番最初だったのですが、先生に言うはずだったのに緊張して間違えて後輩に向けて発言して失笑を買いました。
ぐおおおお、恥ずかしい><
混乱して、何話せば良いのか……弓道部時代は人前で喋ったり司会をしたりっていうのが多かったから、言えたけどもう無理だ。

そしてこれでもかってくらい泣きましたた。
先生の話でぐわあってきた。部活は辛い思い出、悔しい思い出たくさんあります。
ぶっちゃけ嬉しいことよりも多分そっちが多かった。
でも決して悪い部活じゃないです。
あんなに感情を剥き出しにする部活とか武道は初めてだった(勿論試合中はしないけど)。
先生はあの道場で“人間”を育ててくれてたんだなあ。

先生は転勤したくなかったけど、県で決定して「遺跡掘り?」みたいなことに携わるみたいです。
できればこの道場で教えて死にたかったみたいな話をされたときにもう全員ボロ泣きでした。
最後には後輩を少し見ました。
明日は練習試合(明日もか)らしく、射数は少なかったですが、当然のごとく終わった後で残って射っていました。

1年生はやっぱり肩が負けるんだなー。あと先手。
でも良い会は良い大三からなので、頑張って欲しい。
体の線も注意して~とか色々思いつつも、もう弓道を殆どやっていない私が触って射形を壊すのが怖かったのでMちゃんとこそこそ喋ってました。
やっぱり弓道は面白い。難しいけど、また弓を引きたい。
そう思います。

[29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39
«  Back :   HOME   : Next  »
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[03/22 有沢翔治]
[11/22 ユースケ]
[04/08 有沢]
[04/07 wakaba]
[04/03 有沢]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
樋口里亜
年齢:
35
性別:
女性
誕生日:
1990/02/10
職業:
学生
趣味:
読書・執筆・ぐーたら
自己紹介:
将来は小説家を目指しています。ライトノベルも大好きですが、一般文学~歴史書まで幅広く対応できる作家になりたいです。

初めましての方も是非、お気軽に声をかけてください^^
お友達になってのお誘いも大歓迎ですv

実親から「豚」と呼ばれていますー。
容姿は察してください。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
忍者ブログ [PR]