忍者ブログ
本家「月光遊戯」の日記となっています。 拍手や企画のお知らせ等もしていくつもりです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


なんか母から急に「Sさんと約束してるから御殿場高原ビール(温泉)に行くぞ」と言われ、行ってきました。
疲れたけど、癒されたー!
御殿場高原ビール好きなんですよ。
温泉の種類も多いし、サービスも良いし、仮眠室とか、サウナとか。
死海でぷかぷか浮いてきました。肌ツルツルになったよ! 一時間だけ(おい)

ということで恒例になりつつある食生活日記(笑)へGO!
拍手返信は続きを読むで。

**********

SN3D00650001.jpg







やっぱり湯上りはこれっしょ!ということで、一回目の風呂のあとにぷはーっと飲みました。
勿論いっきで(笑)
サウナ入った後だったので、潤いました。

SN3D00690001.jpg090106_1244~01.jpg090106_1329~01.jpg







そのあとにお昼ご飯!
ステーキ重を母に6分の1分け与え、ビール母のでけぇ!とか思いつつ飲み、すっかり忘れていたココナツのアイスが届いてもう食えないと母と半分こして食べました。
うん、景色も良いからおいしい。
窓際で食べました。おいしかった。

そのあとボディマッサージをしてもらいました。
気持ちよかったー。あまりの気持ち良さに寝かけて口を開けていたら涎が出そうでした。
危ない!とギリギリのところで踏みとどまりましたが恥ずかしかった。

そして、もう一度風呂へ!
驚いたことに、写真良いですか?と知らぬ叔母さんから言われたので「はあ」と答えたら、なぜか私が撮られました
「ええー、私ですか? 私が撮るんじゃなくて? 撮られるんですか?」と訊いたら、以前空手の大会で見かけてくださっていたようで、娘さんが私の試合を見て空手を始められたそうで;
嬉しいけど恥ずかしかったです(汗)
「最近、お顔見ないですねー」と言われたので「辞めました」と言ったら驚かれました。
残念だわーと言われたので、今度試合見に行きますね!と言ってお別れ。
なんかちょっと寂しいな。
うーん、昨日の「夏目友人帳(アニメ)」じゃないけれど、私も出会いと別れを大切にしたいと思いました。

そして帰り、ライトアップされていたイルミネーションがとても素敵でしたv
SN3D00700001.jpgSN3D00720001.jpgSN3D0073.jpg







アヒル可愛えぇ!
昼はアヒルだったのに夜白鳥みたい。
なんか醜いアヒルの子を思い出しました。
雪だるまも可愛かったですv

SN3D00810001.jpgSN3D00820001.jpgSN3D00840001.jpg







トンネルの中の写真。
幻想的で綺麗ですよね。
来月にはまた違うイルミネーションになるということで、来れてよかったです。
すごく可愛かった><

SN3D00850001.jpg







ちなみにラストは、沼津の屋台らーめんという所のチャーシュー麺。
チャーシューとろとろで味はさっぱりめの醤油でおいしかったですー。
ラーメン好きにはたまらん!

ということで楽しんできました。
帰ってPCつけたら……

VOCALOIDCV03の詳細が発表されてるー!

声優さんは予想通りだけど見た目が違った。
でもツボでした。服面倒くさいけど、見た目が超絶可愛い。
お姉さんキャラは好きなので嬉しかったです。
20歳設定とは意外だ。MEIKO姉さんに比べて大人しくてクールなイメージですね。
MEIKO姉さんを尊敬してそう。

でもやっぱり一番は鏡音です。
2人セットが好き。

歌声が微妙にレンに似ているのが気になりました。
高音はMEIKO姉さんに似ている。
私の好みだけど、奈々ちゃんのような芯の強いでも高音というボイスが欲しいなー。
というオタク全開のトークで終わりにしたいと思います(笑)
綺麗な夜景で終わらせておけばかっこついたのにな。

WEB拍手ですが、31日の10時に1回、20時に2回。
1日の5時に1回、8時に1回、21時に3回。
2日の21時に1回。
3日の7時に1回、17時に2回。
4日の6時に1回。
5日の12時に2回、20時に1回いただきました。
ありがとうございます!
コメントは続きにてどうぞv
PR

あけましておめでとうございますー!
本年もよろしくお願いいたします。そしてただいま(笑)

いやー、太った。
祖母の家は近所の人や親戚の人が一杯お菓子とか御土産とかくれるのでこの1週間の間で10kgも太った。
やばいなあ。うん。でもおいしかったですよ。
プロットも2本完成したしね。

そして宣伝!
実は私の従姉が去年(?)から喫茶店を経営しているのです。
昔から料理上手&お茶を入れるのが上手かったので、樋口もオススメするお店です。
喫茶店「茶蔵」。是非行ってみて下さい^^


(上)外観

SN3D00440001.jpg





(左)モーニング+ココア(480円だったかな? 高くても500円代です)


住所は岐阜北島9丁目9-1です。
是非是非食べに来てね!

ということで、宣伝しといてと言われたのでしました(笑)
が、本当にオススメですよ。
岐阜&名古屋は喫茶店の町で有名ですが、その中でもオススメです。
珈琲&お抹茶のお店で、抹茶を選ぶと従姉が抹茶をたててくれます(和菓子もつくよ!)

下は日記という名の食事メモです。


************

SN3D00500001.jpg








上は従姉のではなく喫茶店「蔵」という所のカルボナーラです。
とっても美味しかったですが結構量がありました;
田舎ですからサービスが良い。
余談ですが、岐阜の喫茶店に入るとセルフでない限りモーニングにゆで卵がつき、新年は昆布茶もサービスです。
ここの昆布茶おいしかったー。
抹茶オレもおいしかったですし。

SN3D00520001.jpgSN3D00530002.jpg







叔母1が持ってきた御饅頭。
何と栗がまるまる1個入ってるんです。豪華!

SN3D00540001.jpg







そしてこれがまたおいしいんだ!
なんでも行列のできるお店だとか(微妙に叔母1の手が映ってます(笑))
叔母2がもってきてくれました。
揚げパンをカリッとした感じ。美味しかったです。

090104_2336~01.jpgSN3D00560001.jpg







(左)キーホルダー (上)靴下


これは叔母2がくれた韓国土産です。
ブランド(の偽物)のキーホルダーと靴下。
本当にありがとうございます。
何か色々貰っちゃって悪いなぁ。

そして帰宅!
今話題のミニストップのマッシュポテトを朝食に。SN3D00570001.jpg








カリカリホクホクで好みです。
フライドポテトの改良版みたいな感じですね。
形が面白いですー。

SN3D00620001.jpg







ガストのパスタ。
そこまでおいしくはないけれど、食べてるとあー美味しいなーって思える素朴な味です。

SN3D00630001.jpg







ついでに、コンビニで買ってきたこの飲み物の感想。
匂いが強烈!
まずくはないですね。何ていうんだろう。
カルーアミルクに微妙に似ています。

SN3D00360001.jpgSN3D00610001.jpg








最後に行きと帰りでとった風景を(左が行き、右が帰りです)。
とってもいい癒しになりました。
ごえんさん(お坊さんのこと)のお話、とても面白かった。
参考になりました^^

今日は少し疲れたので、明日拍手の返信等をしますね。
それでは、改めてあけましておめでとうございます。
今年1年もよろしくお付き合いくださいませ。

今日は友達と遊びました。
3ヶ月ぶりくらいだ。本当に遊ぶために外出たの。
偶然ゲーセンで、高校の親友と出会えて楽しかったです。

あの頃は本当に生きてるのが辛かったのになぁ。
なんか時が経つと、あの悩み青いな(笑)と思うときがある。
幸せ、不幸ってきかれると今は「どっちも。もしくは少し不幸?」としか答えようがありません。
でもそのどっちも。もしくは少し不幸であることが、「幸せ」と最近思えるようになりました。

今日友達と話していてそう思ったんです。
「幸せとか不幸とか。どっちか選ばなくて良いんだよ」って思った。
自分を型にはめようとすると疲れるんだなーって感じました。

これって少し大人になったっていうことなのかな。
今はまだ分からないけど、この日記も数年後「青いな(笑)」って見てるんだろうな。
ね、幸せでしょ?

本当に辛いのは、不幸を不幸って言えない&思わないようにしている人のこと。
そういう人の心の支えになりたいなって思って小説家になりたかったのに、ちょっと忘れてた。
今の世の中。小説家もサービス業って言われる時代だけれど、根っこだけはなくさないようにしっかり地面に張りついていようと再認識。

ということで、来年も頑張るのでよろしくお願いします^^
皆さん、良いお年を!(今年最後の更新です)

そして飛騨牛がうまい!
母の会社で安売りしてたらしく、大量購入です。
昨日はステーキ。今日はしゃぶしゃぶ。
また太っちゃうけど、気にしない。
んー、でも美味い!!

SN3D00330001.jpgSN3D00340001.jpgSN3D00350001.jpg







ということで、リン・レン誕生日だぜぃ。
ぼちぼちと絵を描いていたのですが上手くできなかったので、没に。
仕方なくピアプロに10分で書いた小説をアップ。

そして嬉しいリン・レン生誕祭!
早速色んな曲を聴きまくっています(笑)

是非聞いていただきたいのは、シグナルPのサンドリヨンのリン&レンバージョン!!
タイトルはアドレサンス。素敵だー。
シグナルPはどれも良いなぁ。
私が入ったのは「リンリンシグナル」でシグナルPでしたので、感慨深いプロデューサーさんです。

ピアプロではCVの下田さんが唄ってくれる企画があるということで、楽しみすぎる!
何はともあれリンちゃんとレンくん、お誕生日おめでとうございます
これからも2人の活躍を楽しみにしてるぜ。

明後日、祖母の家に帰ってネットができなくなるので今日中にBBSとメールの返信を(滝汗)
あとダ・ヴィンチ投稿しました(ボソ)


ちょっと長くなったので、2分割です。
ドラマ原作の結果は前の記事に。

そういえば、何人かの人はTBSの結果を見て応援のメッセージをくださいました。
確かPNだけしか教えてないと思ったのですが、探してくださったようでありがとうございます。
次回はロマンですか?と訊かれましたが、ちょっと厳しいので無しです。
来年に持ち越し!

今年度はあと、ダ・ヴィンチホワイトハートだけですね!
来年度は一迅社アイリスと、コバルトのロマン、電撃は微妙です。
小学館大賞でも良いかも。
他は、うーん新潮エンターテインメントにも送ってみたいけど、やはり講談社X文庫かな。
ということで来年は忙しくなりそうです。
が、少しずつでも良いから作品制作&自分の方向性を見つけていきたいなと思います。

そして何とかデビューしたい(笑)
さすがにニートにはなる気がないし、働けば時間がなくなっちゃう。
できる内に精一杯自分を追い込みたいなぁ。

応援よろしくお願いしますー。
そして励ましのWEB拍手ありがとう。
まとめてお礼を言わせていただきますね!

本日の8時に1回。
9時に1回。
14時に5回いただきました。
ありがとうございますー!

[36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46
«  Back :   HOME   : Next  »
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[03/22 有沢翔治]
[11/22 ユースケ]
[04/08 有沢]
[04/07 wakaba]
[04/03 有沢]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
樋口里亜
年齢:
35
性別:
女性
誕生日:
1990/02/10
職業:
学生
趣味:
読書・執筆・ぐーたら
自己紹介:
将来は小説家を目指しています。ライトノベルも大好きですが、一般文学~歴史書まで幅広く対応できる作家になりたいです。

初めましての方も是非、お気軽に声をかけてください^^
お友達になってのお誘いも大歓迎ですv

実親から「豚」と呼ばれていますー。
容姿は察してください。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
忍者ブログ [PR]