忍者ブログ
本家「月光遊戯」の日記となっています。 拍手や企画のお知らせ等もしていくつもりです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ずっと日記更新サボっていて申し訳ない(笑)
若干課題におわれていたのと体調不良が続いてました。
その割には成人式2次会まで行ったんですが。
まあなんだろう。彰ちゃんとボカロの話で盛り上がりました。
お前成人してもかよ……!とか言わないでくだい。
私のオタクは一生治らない。
そんな気がする。

さて、そんな藤咲ですが振袖を着まして。
なぜか見たいという意見も多かったので顔を塗りつぶしてアップします。


母の振袖で、帯と履きものは従姉のものというカオスw
男子からは「藤咲変わんねえなー」と言われ、女子からは「銀座のママみたい」と言われ、幼馴染には後日食事をした際「あれ、お前いたの? (写真見て)ああ、これは気づかない」と言われました。
皆の感想がバラバラすぎて何が何だか(笑)

そういえば友達に私が「変わってるけど変わってなくて良いよね」みたいな感想をぽろっとこぼしちゃったのですが;
言った後に皆から何言ってんだコイツ的なことを言われると思ってたら、周りも「そうなの! 変わってるけど懐かしいの! なんかすごい感動する」と言ってくれて、やっぱり皆も感じてたんだぁ。
とちょっとじんっときました。

でも着付けって面白いですよね。
母が昔付き合いで着付け教室に通っていたらしいです(の割には浴衣の帯とか結んでもらった覚えないのですが)。
本持ってきちゃったので、就職して余裕ができたら着付け教室に通いたいなあと思います。
母が叔母から大量に着物を貰ってきていたという事実が判明したので、何着か譲り受けるつもりです。
訪問着も小袖も自分で着れるようになりたいなあ。

生存報告というよりも成人式の感想になってしまいました;
明日はお昼からお休みなので、今度こそメール返信を終えます。
お待たせしてしまって申し訳ない……!
PR

あけましておめでとうございます。
ただいま戻りましたー。
生命の危機には3度遭遇しましたが、無事帰ってまいりました。

結局大雪により運転できず、父親に頼みました。
すごかったんですよっ! 10センチ積もった。

それにしても、祖母の家では成人祝いですごいお金をもらってしまいました。
従姉の彼氏さんにまで貰ってしまった……!
T兄(従姉の彼氏)に感謝ですv
うち5万円は成人式にかかった代金として父親に渡し、残りは一人暮らしのための資金にするつもり。

しかし内定先が若干怪しいところだもんで、親戚中からブーイングくらいました。
従姉が「もうやめてあげて……」と私以上につらそうな顔をしていましたが、藤咲はたたかれ慣れているのでピンピンしています。
空手とか弓道とかさ、そうじゃなきゃやっていけないよ。

そんなこんなでひと悶着あった後、父親に入社承諾書の入った封筒をセロハンテープで封されたので、大変怒りました。
「普通〆書くでしょー! これじゃ書けないじゃん! だから糊ないなら買ってくるって言ったのに、お父さん常識なさすぎ」といったら、「うるさい! 常識とかそんなのどうだっていいんだよ!」と逆切れされました。
でももう仲直りしたところが藤咲家クオリティw

そして家に帰って驚いたことがいくつかありました。

1、父親が知らない間に会社やめていた件
2、長女の呪いにかかった件

1はまんまなんで飛ばします。
2の長女の呪いについて説明しますと……。
藤咲家(祖母の家)に行くと、長女は身体を壊すという呪い(?)みたいなものがあります。
去年はフグなべで私と従姉が腹を壊し、今年は私と従姉がともに風邪をひいていました。

おかげで紅白見れなかったです。
母親にビデオ頼んでおいたのに「ごめん、ポルノをとれってことかと思った」ということで、奈々ちゃん見れなかったー!
誰かとってる人いないかなあ。
いたらダビングしてほしいです(500円くらい払うので)。

ということでただいまですー。
部屋帰ったら自分の部屋の汚さに絶望していますv
明日掃除をしつつ、溜まったメール返信していきますね。
とりあえずは、今年もよろしくお願いいたします。

【12月の読書まとめ】
 

12月の読書メーター
読んだ本の数:11冊
読んだページ数:1226ページ

風光る 27 (フラワーコミックス)風光る 27 (フラワーコミックス)
土方ルートきたwwでも個人的には歴史自体は進んでいないのが気になります。少し引っ張りすぎ感……。大きな内部抗争はもうないからわかるけれども。まだ沖田の結核とかあるし。キャラ萌えはしないタイプなのできつくなってきた。特に今回のように恋愛色が強いと……。でも面白いからいいのかなぁ。
読了日:12月01日 著者:渡辺 多恵子

夢見る古都 1 (Fx COMICS) (Fx COMICS)夢見る古都 1 (Fx COMICS) (Fx COMICS)
ふわふわしてて、不思議で、エロティック。ふとした繊細な表情に色気があって、瞳や間にこだわりを感じます。女性は美しく、冷やかに。男性は爽やかな感じかなあ。若干女性の唇が大きく感じたけれど、絵はすごく綺麗だし……ウテナとか好きな人は好きな雰囲気だと思います。私は好きです^^
読了日:12月02日 著者:星野 リリィ

失恋ショコラティエ 2 (フラワーコミックスアルファ)失恋ショコラティエ 2 (フラワーコミックスアルファ)
大人だなあ。ビターで濃厚なチョコを食べた気分。爽太はどっちかっていうと苦手なタイプなんですがね……、だって。良い男はそこで女と寝ちゃ駄目だろ、と思った。薫子さん、可愛いよ薫子さん!俺の嫁に来……orz 本当に濃厚なチョコを食べたくなる。そんな漫画。
読了日:12月14日 著者:水城 せとな

フィッシュストーリー (新潮文庫)フィッシュストーリー (新潮文庫)
相変わらずの台詞まわしのカッコよさ……! そして黒澤好きすぎる……><遺伝子を調べたっていうのは泉かな。今までの総集編みたいで楽しかった。個人的にはフィッシュストーリーよりもポテチが好き。すかっとする感じがたまらない。フィッシュストーリーも良いんだけど、なんというか創作をしている身としては「売れない」の一言が結構ずさずさと来たので。動物園のエンジンの時は「あれ?」って思ったけれど、後半に連れて加速する伊坂節がたまりませんでした!
読了日:12月15日 著者:伊坂 幸太郎

百合姫Wildrose (IDコミックス 百合姫コミックス)百合姫Wildrose (IDコミックス 百合姫コミックス)
表紙、色っぽいですねー。普段はBL描かれている方らしいですが、エロイというより色っぽい。艶があるという表現があっている気がします。このイラストなら、漫画も読みたい!エロ多めなわりにはストーリーもしっかりしてたけど、やっぱりこれだったらページ数を増やすかエロなしか……でも良い気がする。女の子の柔らかな肌、甘い感じのストーリーが読みたい方にはオススメ。
読了日:12月15日 著者:CHI-RAN,三国 ハヂメ,森島 明子,速瀬 羽柴,城之内 寧々,宮下 きつね,水野 透子,時津風 おとは,南崎 いく

このBLがやばい!2010年腐女子版 (Next BOOKS)このBLがやばい!2010年腐女子版 (Next BOOKS)
水城先生のインタビューのために買いました。でも、窮鼠も俎上もBLではない気がします。ランキングは全然知らない方だったり、百合で見た方だったり……。個人的にはインタビューのためだけに買ったので、内容については触れません。でもセブンデイズの短編読めて嬉しかったですvセブンデイズは爽やかで良かった!エロなしBLもっと増えればいいと思いますー。
読了日:12月15日 著者:

黒薔薇アリス 3 (プリンセスコミックス)黒薔薇アリス 3 (プリンセスコミックス)
水城先生。容赦ねえ(笑)心の距離感、描き方がすごく上手い。レオの焦る気持ちもわかるし……でも、レオは結局女の人に何をお願いしたんだろう。ディミドリをアリスが抱きしめ、アリスの手の甲にディミドリがキスするシーンがすごく感動した。素直になれない二人だから応援したい。令二と櫂にも動きがありそうだし、アリスは結局誰を選ぶんだろう。光哉だとずっと思っていたけれど……分からなくなってきた。次巻も期待。それにしても表紙wここはアリスとレオにすべきじゃなかったのかw
読了日:12月18日 著者:水城 せとな

百合姫Wildrose 4 (IDコミックス 百合姫コミックス)百合姫Wildrose 4 (IDコミックス 百合姫コミックス)
今のままでも綺麗だけど、エロなしだけどエロい漫画も読みたい。Hシーンを入れればエロいという訳ではないと思っています。短い中では無理、と思うかもしれませんが視線とか……もう一つぐっとくるものが欲しいです。
読了日:12月21日 著者:


コミック百合姫S (エス) 2010年 02月号 [雑誌]コミック百合姫S (エス) 2010年 02月号 [雑誌]
此花亭が面白い……!百合、これだよ百合っ! 新連載はこれから、という感じでしょうか? 楽しみですーv
読了日:12月22日 著者:


アラタ カンガタリ~革神語~ 5 (少年サンデーコミックス)アラタ カンガタリ~革神語~ 5 (少年サンデーコミックス)
少年漫画を意識していたのか、コトハの気持ちがよくわからなくって;好いてくれてるのは嬉しいんだけれど……><そして、相変わらずの絵の綺麗さ。週刊でこれはすごい。前回は渡瀬先生らしい、と思った回なので、今回は少し残念でした。少年漫画とか気にしないで、渡瀬先生らしい人間を描いてほしいです。そういう意味では門脇とカンナギは人間らしくて好き。女の子を魅力的に描いてほしいなあ(見た目は可愛いので)
読了日:12月23日 著者:渡瀬 悠宇

おおきく振りかぶって Vol.13 (アフタヌーンKC)おおきく振りかぶって Vol.13 (アフタヌーンKC)
栄口きたww何この栄口回(地味だけどな!)三橋はじゃっかんイライラするタイプだったので、成長してくれてうれしいっす。このまま独り立ちしてくれ……! でも、桐青、埼玉は感情移入できたのに美丞は対して思い入れないんだよなあ。もっと熱いところを見せてほしい。それと千代ちゃんの出番をもっと……! あとアニメ二期おめでとうございます。やっぱり野球は夏ですよね。
読了日:12月25日 著者:ひぐち アサ

読書メーター

20時にバイトが終わったけれど、ちょっと居残って仕事をしていたら21時になっていてびっくりしました(笑)
ギリギリだけどかえってごはん食べて、さっきいただいているすべてのメールに返信しました。
拍手とか嬉しいけれど、家のPCのネットが時々切れてゆっくり読めないので寮に帰ってからちゃんと返信します。

でも拍手は本当にうれしいです。
いつも励みになっています><

そして突然ですが、明日から4日間祖母の家にいきます。
今年は帰る予定なかったのですが、父の希望により。
私が運転して岐阜(海津)までいきます

怖えーとか思った方。大正解です。
1年間無事故の証明書をいただきましたが、ただ運転してなかっただけ。
しかも高速乗れないし、出れないという面倒なタイプの人間です。
事故だけはないように……気を付けます。
とりあえず、生きて帰れることを目標に……!

一回父親の運転で事故って以来、本当に事故が怖いです(涙)
あ、明日早いのでもう寝なければっ。
それでは皆様。
今年一年お世話になりました。
今年は色々バタバタしていて、正直つらいこともいっぱいありました。
誰にも言わなかったけれど、やっぱり静岡だったらこんなことないのにとか思ったりもして、進路も不安だし、すごく地元に帰りたくなったり……。

私はこういう意地っ張りで可愛げのない性格なので、寂しくても辛くても自分から相談のみを友達にすることはなく;
そんな私が耐えられたのは皆様の温かいお言葉があってこそです。
本当に本当に、ありがとうございました。

皆様に支えていただいた私ができるのは、少しでも多くの良い作品を書くことだと思っています。
少しでも恩返しできるように、来年もがんばりますね。

願わくば、私を支えてくださったたくさんの方々にとって、来年が幸せな一年になりますように――。
どうぞよいお年をお迎えください^^
来年もよろしくお願いしますっ!






名のない曲番外編公開しました。
藤咲には珍しい超甘酸っぱいストーリーです。
でもこういう爽やかなのもたまには書きたいんです><

ラストは結構急にまとめました。
これ小説だと中編(80P)くらいあって、伏線とか色々ややこしかったんですが……纏めようと思えば纏まるものですね。

何気に本編よりもこっちの方が音楽について真面目に語っているという(笑)
エリーゼのためにをここまで語る人も珍しいと思います。
ちなみに藤咲は作中の人物の考えだったため、ピアノの先生には大層怒られました。
藤咲の幼いころの恨みと疑問が詰まった作品です。
よろしければ是非ご拝聴くださいませ^^

黒薔薇アリス。ドラマCD聞きましたー。
まさかのテノール歌手投入にびっくりだよ(笑)
でも個人的に、ディミトリの歌はモナコ(下の動画の2番目の人)のイメージです。
激しい、ちょっと掠れたような感じということから。
でもコレッツリとか粘っこい感じでも良いと思う。





ドラマは全体的に大人向けという感じ。
原作もそうなんですが、丁寧に作られていて良いなあ。
ただ黒薔薇は2巻から一気に面白くなるので、これだけで終わらないで欲しい><
そして下野さん気付かなかった……。
こういう声もできるんだあ。ギャップがすごい上手かった。
ヘタレな男か少年ボイスしか聞いたことないのでビックリしたー。

あとは水城先生も日記でおっしゃっているけど、梓の色気ぱねえw
生真面目というオブラートでは隠しきれない色気。
女教師がこんな色気むんむんとかまずいだろ。
全国の男子高校生が心配だ。
実にけしからん……!
良いぞ、もっとやれっ!!

全然関係ないのですが、今日渋谷に行った帰りに電車が止まって皆イライラしてたのですが;
女の車掌さんの可愛い声+本当に申し訳ない声に、皆「しかたねえか」って感じの顔をしたのに笑った。
上品そうな、でもすごくかわいらしい声でした。
藤咲も「全力で、許す!」と思ってしまった。
でも私は目の前で安全確認が行われていて、こういう風にやるんだーとすごく勉強になったので寧ろ車両点検ありがとうvって感じでした。
いつか小説に使える日が来ると良いな、と思います(でも大抵使わない)

ちなみにバイトなしに正式に決定したので、現在鏡音生誕祭生放送を見ている。
24時間全部鏡音とか幸せすぎる。
とりあえず、リン・レン誕生日おめでとう!


[12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22
«  Back :   HOME   : Next  »
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[03/22 有沢翔治]
[11/22 ユースケ]
[04/08 有沢]
[04/07 wakaba]
[04/03 有沢]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
樋口里亜
年齢:
35
性別:
女性
誕生日:
1990/02/10
職業:
学生
趣味:
読書・執筆・ぐーたら
自己紹介:
将来は小説家を目指しています。ライトノベルも大好きですが、一般文学~歴史書まで幅広く対応できる作家になりたいです。

初めましての方も是非、お気軽に声をかけてください^^
お友達になってのお誘いも大歓迎ですv

実親から「豚」と呼ばれていますー。
容姿は察してください。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
忍者ブログ [PR]