[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日はバイトがあったので、こんな時間までチョコ作ってました。
一応食べれる程度には作れたよ!
私の手違いでデコ用のチョコ買い忘れたので見た目汚いですけど(笑)
予行練習を一回したんですが、そっちは上手くいったんだよ!
っていうか、なぜこれにクランベリーを使って本番なしにしたし。
ミントの葉ももっと買っておけばよかったー。
ちなみにハンドミキサーがないことに気づいて、本当は2400円の品を1980円に値切って買ってきました!
ったく。本当に実家の素晴らしさを知りました。
そしてそして、藤咲は先日20歳になったのですが;
母親からのメールには「20歳おめでとう。20歳を過ぎたんだから自分に責任を持って生きなさい。母より」
……何だろう。お祝いの言葉のはずなのに、胸に痛い。
父親からは「誕生日おめでとう! 思う存分青春を謳歌してください。ただし頑張りすぎないように 父より❤」
というメールが。
ありがとう。最後の❤でいかに頑張ったかがすごく伝わりました。
ちなみにこれを打つのに30分かかったそうです。
しかも父親メールの見方を知らないので、お礼は電話で。
まさかの「別に、お前のためじゃないんだからな!」というツンデレの名セリフを言ってくださいました。
ちなみに母親からは殺人、麻薬だけはするなと言われましたが、父親は麻薬でも殺人でもなんでも良いんだけど、借金だけはやめてね。
お前ら……! 20歳になった娘を全く信用してないな!
隣室の方からはボディーショップのボディーソープとローションと、洗うやつもらいました。
ちなみに言うと最近通い始めた料理教室の先生からはビールをいただきました><
今部屋にビールタワーができかけています……!
まあでもお祝も嬉しいんですが、やっぱり気を引き締めて生きていきたいです。
責任と慎みをもった行動をできるように頑張ります。
さて、一息ついている場合じゃないですね;
シャワー浴びて、選択して、寝ます!
詳しいことはまた明日書き込みますねー
寒い~! もう雪やだ><
岐阜でも雪見たし、大変だったからもう見たくなかったのに~!
バイトが終わってからマックでお食事をすることになったのですが、雪が積もる積もる(笑)
スニーカーだったせいか、帰りはびしょびしょで足の感覚がなかったです( ;∀;)
皆さんも、今日は暖かくして寝てくださいね!
でも珍しいですよね。
雪の日って大抵前日が冷え込むのに……。
雪が降ってから冷え込むなんて。
とにもかくにもこんな日に雪山にいる人は災難です。
藤咲の友達は大丈夫なのだろうか。
寒すぎると暑く感じて服を脱いじゃう人とかいるらしいですが、絶対しないでくださいね!
暑いと感じても服はきたままで頑張ってください\(>0<)/
携帯の充電器が反応しなくなった……。
くそう。ゆっくり寝ようと思っていたのに。
そんなに私を追い詰めたいか。そうか。
追いつめればいいよ!
大丈夫、追いつめられるの嫌いじゃない(笑)
読んだ本の数:17冊
読んだページ数:2013ページ

結構シーンごとで途切れていて、絡んでいない気がします。
見せ方としては上手いとは言えないけれど、ストーリーとキャラクターの関係性はとても面白いです。国同士がまだ浮かび上がってきていないので、もう少しはっきりと出てくれると嬉しいなあ。
個人的にシーザでもロキでもなく王太子とシーザの従者が好きです。
にしてもナカバの母上美人だな。俺の好みだぜ、ちくしょう!
読了日:01月03日 著者:藤間 麗

もう結婚しちまえよ、お前ら! と普段なら言うことですがこの二人はすでに夫婦だった。
やっぱりシーンが絡まないから唐突に見える。
やや性急すぎるわりにはストーリー自体は進んでいない気がします。
リトが絡んだことでどう歯車が動き出すのか……。次回に期待!
読了日:01月04日 著者:藤間 麗

甘甘でエロエロ。
雪緒のツンデレ(クーデレ?)っぷりとひたすら一途な小毬が可愛いですv
もっといちゃつけば良いと思う。2巻も期待!
それにしてもこの作者さん。ベタ髪とかブラとか丁寧ですよね。
女の子に対する愛を感じる。
女の子のブラの皺の寄り具合がいい感じなんだ。
良い感じで胸を強調していて、大変おいしいですv
読了日:01月05日 著者:三国 ハヂメ

雪緒のツンデレっぷりが最高w
セックスまでの流れが自然なのはさすがです。
偏見なしで読める甘々な雰囲気が素敵v
寮生も今回はいっぱい絡んできて、少しずつキャラの掘り下げがありました。
色々なキャラの感情が垣間見えて、面白かったです。
読了日:01月06日 著者:三国 ハヂメ

姫宮家が簡単に終わるっていうのはちょっとあれでした。
個人的には叔母ではなく雪緒の頑張りが見たかったのと、もう少し丁寧に思い出を出してくれていたらと(最後に雪緒が語るではなくて)、でも相も変わらず女の子への愛情が詰まっています。
メイドさんたちも良かった!
雪緒の孤独が、少し溶けた感じがしたのも良いですね。
本当に雪緒も小鞠も可愛いv
読めて良かったー!と思いつつも、まだ続いてほしいとも思う作品です。
本当に、良い百合でした!
読了日:01月09日 著者:三国 ハヂメ

あっくん可愛ええ! 長谷さん、可愛いよ長谷さん。
きらきらしたあっくんの可愛さは異常!
風邪をひいた平介を心配するあっくんや、看病に失敗して落ち込むあっくんが超可愛かったーv
そしてあっくんのお父さんも好きなので今後いっぱい出てきてほしいな。
登場人物のナチュラルさ(というかそう感じる)が魅力的でした。
2巻も楽しみです。
読了日:01月13日 著者:青桐 ナツ

爽やかに、きゅんっときた!
届いた。っていうのはすごいけど、自分の幸せばかりではないのが爽子です。
くるみちゃん切なくて可愛い。
素直じゃないけど優しい彼女だからこそ、もっと幸せになってほしいな。
あたりまえだけど風早は彼氏になっても爽やかだった。
爽子ちゃんを是非幸せにしてあげてほしい!
素直に応援したいカップルです。
読了日:01月15日 著者:椎名 軽穂

再読です。男はダメなやつばかりで女は狡猾というかなんというか。
でも、それなのに最後まで読ませ、仕方ない男だなあと親心のようなものさえ感じさせられました。
でもこの作品は太宰治という作家の人生あって成り立っている話でもあると思うので、純粋な評価がしづらい作品でもあります。
読了日:01月15日 著者:太宰 治

官能小説のようだった。
結局弟はどうなったのかな、と思ったのとクラシックの使い方が残念;
ブランコのようにゆらゆらと揺れている境界の曖昧さのようなものも感じました。
綺麗なんだけど、生々しく、ちょっと幻想的にも感じました。
読了日:01月16日 著者:大石 圭
![コミック百合姫 2010年 03月号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61s5wT3TmjL._SL75_.jpg)
表紙良いですねー。可愛いv
今回は(も)良い作品が多かったですー。
竹宮先生と四ツ原先生好きー!
四ツ原先生は単行本出るらしいですが、竹宮先生は出ないんでしょうか?
大分作品が溜まっていると思うんですが……。楽しみに待ちたいです。
読了日:01月18日 著者:

可愛いー! まず絵が丁寧で綺麗ですよね><
そして女の子の身体に対するこだわりを感じます。べた塗りもすごく綺麗ー。
一口食べさせて照れるところとか、百合らしくて良いですv
2巻も今から楽しみです。読めて良かったー!
読了日:01月19日 著者:天乃 咲哉

杉井さん好きです。
構成の勝利だけど若干詰め込み過ぎかな。
咲希が娘だとは思ったんだけどあたしとわたしでないかなーとまんまとやられました(笑)
そうかそういうことかー。
杉井さんらしいんだけどぽくないなと思ったのも事実です。
伊坂さんっぽいというか。
ラスト爽やかな終わり方は好きですが、好き嫌いは分かれそうですね。
でも、こういう奇跡なら私は好きです。
読了日:01月21日 著者:杉井 光

悦子が綺麗だと思った。
女も男も一瞬の表情を描くのが上手い作家さんだなあと思います。
ただ、若干シロに救いがなさすぎる……!
それでも良いんだけど記憶のこととかもっとぐっとくる思い出したい描写があればきたかもしれません。
あと、シロの過去が結局明かされなかったのとか、腰が痛いのに女抱けるのとか若干違和感もあります。
でも、そんなこと気にならないくらい美しい。
美都さんとかもろい女の人が美しく見える不思議。
ダークなのに日本美を感じました。
読了日:01月22日 著者:もんでん あきこ

マリみてなのにスール制度じゃないスールというのが面白かった。
家族とか、結構対象年齢が跳ね上がったイメージです。
じょじょに二人が近づいていって家族になるのがすごく素敵。
せっかくだから、百ちゃんにお姉さまって言わせてあげてほしいな。
読了日:01月23日 著者:今野 緒雪

にやにやする。司のツンデレぱーねーっす。
内容も演劇を真摯に取り組んでるのと、人間が出ていました。
お金に対するそれぞれの考え方が良かったです。
他の人も書いてあるけど、お金が大事って子供の頃ってなかなか言えない。
意地汚いとか思ってしまって……言えるのは一人暮らしをするようになってからです。
そういう意味でもきちんと大人が描かれていて良かった。
脇役の男性キャラが誰だかわからなくて混乱することもありましたが、全体的には読みやすい。
百合好きなら、ゆかりのあの一言に萌えること間違いない!
続編を絶対に出してほしい一冊です。
読了日:01月29日 著者:有川 浩

今回は安堂株急上昇でした。
2巻は蓮が若干無神経だなあ~と思っていたので。
安堂の気持ちは痛いけど、分かります。
じゃっかん仁菜子ちゃんの可愛さが半減。
いくらなんでも泣きすぎなのと、ちょっと子供っぽすぎるかな?
麻由香さんが蓮の気持ちに気付く瞬間良かったです。
心を重ねる瞬間、距離感がすごく上手い作家さんなので4巻も期待!
読了日:01月30日 著者:咲坂 伊緒

ヴィクトリカかわゆす!
ぷにぷにの触感とか、真っ赤な感じとか、描けているのはすごいと思う。
ヴィクトリカだけでなく、他の女性陣も可愛いv
ただ、大人を描くのは苦手なのでしょうか? ところどころ子供に見えてしまう人がいたり……。
でも、全員可愛く見えるのは本当にすごいと思います><
読了日:01月31日 著者:天乃 咲哉
読書メーター
フェアのため頑張った。けれどダメだった!
どうして、どうしておどろおどろしくなるのか(´;д;`)
もう自分のセンスが憎いよ……!
絶賛ワードでデザイン中。
明日、この通り書けば良い。
大丈夫です。きっと、きっと……(自信なし)
そういえば、もうすぐバレンタインですね。
藤咲はチョコレート大好きなので、この時期うきうきしちゃいます*
今年は時間があればチョコレートタルト作る予定です。
チョコレートタルトは大きい型にしようかなあ。
そっちの方が作るの楽そうー。
頑張るけど、できなかったらごめんね;
父親とケンカしました。
電話したら寝た後に起こしちゃったみたいです。あの人15時間くらい寝てる気がする(笑)
たまたま今日家賃の話をしていて、父親に前家賃について話したら
「それは敷金礼金」と言い出して、「それとは違うぞ父」という話をしていたらケンカしました。
もー、俺は眠いの。そんなん後で良いの。
みたいな言い方できれかけてるのが分かったので「はいはい、ごめんね。お休み」という感じの返しでした。
うーん、まずいな。
対応が子供だ。大人にならなくちゃな。
家具とかの予算について話そうと思ってたのですが、「そんなん部屋見つかって契約してから」って言ったってそんな時間に余裕ないじゃない><
だから、あらかじめ電子レンジとかの新生活セットならそんなに部屋の大きさとか関係ないし、って話だったのに。
しかも会社を辞めた父ではなく、なぜまだ勤めていて連休のとれない母をこちらによこそうとするのか(笑)
本当にあの人の怠惰は半端ないなあ。
でも。昔、家族サービスしすぎて疲れたのかも。
仕事もやって家族で休み潰して~じゃ疲れるもんね;
小学生までは伊豆に旅行に行くことが多かったです。
中学からだなあ、家族で旅行がないの(皆無です)。
私が甘え過ぎていたのかもしれません。
その負担が今来てるのかも。
一人っ子だからワガママだったし……。
親孝行したいのに、どうしようもない。
一人暮らしの時にまで親の手を借りるって本当はいけないことなんですよね:
ましてやしばらくの間借金とか。
本当に、余裕が出たら一杯親孝行するぞー!
私の場合。直ちゃんが「私、歌手デビューするd(*・ω・*)b♪」といいだして、ライブするから手伝ってくれ的なことを言われた瑛音ちゃんと青ちゃんはバックコーラス。私はなぜか紙吹雪散らす係(笑)でした。
直ちゃん作詩・作曲なんだぜ!
そんでもってこれだけじゃ伝わらないかもしれませんが、ものすっごいシリアスでした。
これだけ聞くとギャグに聞こえるかもですが、本当に怖いくらいシリアスだったんです!
起きてから大丈夫だよね、夢だよねって不安になるくらい。
そして休みの日に限ってボディソープと洗顔がなくなる;
買いに行って帰ってきたらもうこんな時間だよ。
私はボディソープとシャンプー&コンディショナーはSALA。
洗顔とかメイクのベースはFree+です。
高いのですが……まあ将来困るのも嫌だし、私は顔ににきびができやすい体質なので良い物をつかうようにしています。
一人暮らしでお金がかかるのって洋服代もそうですが日用品です。
歯ブラシとか歯磨き粉、洗顔に化粧品、生理用品……etc
家族と暮らしていると歯磨き粉とかは普通に手に入るので。
さて、バイト行ってくるー。
そして遅れていたWEB返信!
本当にいつもお待たせして申し訳ないです><
【月光遊戯】
19日の20時に2回。
21日の10時に1回。
22日の0時に2回。
23日の9時に1回、20時に2回。
25日の15時に3回。
26日の1時に1回。
28日の2時に2回いただきました。
コメントありがとうございます。
続きにて返信です!
【朱雀哀歌】
23日の13時に1回いただきました。
ありがとうございます!
すごくうれしいです;
諸事情により遅れていますが、なんとか今月中に8話の公開日を決定できれば……!
と思っております。どうぞよろしくお願いいたします><
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
初めましての方も是非、お気軽に声をかけてください^^
お友達になってのお誘いも大歓迎ですv
実親から「豚」と呼ばれていますー。
容姿は察してください。