[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あけましておめでとうございます。
ただいま戻りましたー。
生命の危機には3度遭遇しましたが、無事帰ってまいりました。
結局大雪により運転できず、父親に頼みました。
すごかったんですよっ! 10センチ積もった。
それにしても、祖母の家では成人祝いですごいお金をもらってしまいました。
従姉の彼氏さんにまで貰ってしまった……!
T兄(従姉の彼氏)に感謝ですv
うち5万円は成人式にかかった代金として父親に渡し、残りは一人暮らしのための資金にするつもり。
しかし内定先が若干怪しいところだもんで、親戚中からブーイングくらいました。
従姉が「もうやめてあげて……」と私以上につらそうな顔をしていましたが、藤咲はたたかれ慣れているのでピンピンしています。
空手とか弓道とかさ、そうじゃなきゃやっていけないよ。
そんなこんなでひと悶着あった後、父親に入社承諾書の入った封筒をセロハンテープで封されたので、大変怒りました。
「普通〆書くでしょー! これじゃ書けないじゃん! だから糊ないなら買ってくるって言ったのに、お父さん常識なさすぎ」といったら、「うるさい! 常識とかそんなのどうだっていいんだよ!」と逆切れされました。
でももう仲直りしたところが藤咲家クオリティw
そして家に帰って驚いたことがいくつかありました。
1、父親が知らない間に会社やめていた件
2、長女の呪いにかかった件
1はまんまなんで飛ばします。
2の長女の呪いについて説明しますと……。
藤咲家(祖母の家)に行くと、長女は身体を壊すという呪い(?)みたいなものがあります。
去年はフグなべで私と従姉が腹を壊し、今年は私と従姉がともに風邪をひいていました。
おかげで紅白見れなかったです。
母親にビデオ頼んでおいたのに「ごめん、ポルノをとれってことかと思った」ということで、奈々ちゃん見れなかったー!
誰かとってる人いないかなあ。
いたらダビングしてほしいです(500円くらい払うので)。
ということでただいまですー。
部屋帰ったら自分の部屋の汚さに絶望していますv
明日掃除をしつつ、溜まったメール返信していきますね。
とりあえずは、今年もよろしくお願いいたします。
【12月の読書まとめ】
読んだ本の数:11冊
読んだページ数:1226ページ

土方ルートきたwwでも個人的には歴史自体は進んでいないのが気になります。少し引っ張りすぎ感……。大きな内部抗争はもうないからわかるけれども。まだ沖田の結核とかあるし。キャラ萌えはしないタイプなのできつくなってきた。特に今回のように恋愛色が強いと……。でも面白いからいいのかなぁ。
読了日:12月01日 著者:渡辺 多恵子

ふわふわしてて、不思議で、エロティック。ふとした繊細な表情に色気があって、瞳や間にこだわりを感じます。女性は美しく、冷やかに。男性は爽やかな感じかなあ。若干女性の唇が大きく感じたけれど、絵はすごく綺麗だし……ウテナとか好きな人は好きな雰囲気だと思います。私は好きです^^
読了日:12月02日 著者:星野 リリィ

大人だなあ。ビターで濃厚なチョコを食べた気分。爽太はどっちかっていうと苦手なタイプなんですがね……、だって。良い男はそこで女と寝ちゃ駄目だろ、と思った。薫子さん、可愛いよ薫子さん!俺の嫁に来……orz 本当に濃厚なチョコを食べたくなる。そんな漫画。
読了日:12月14日 著者:水城 せとな

相変わらずの台詞まわしのカッコよさ……! そして黒澤好きすぎる……><遺伝子を調べたっていうのは泉かな。今までの総集編みたいで楽しかった。個人的にはフィッシュストーリーよりもポテチが好き。すかっとする感じがたまらない。フィッシュストーリーも良いんだけど、なんというか創作をしている身としては「売れない」の一言が結構ずさずさと来たので。動物園のエンジンの時は「あれ?」って思ったけれど、後半に連れて加速する伊坂節がたまりませんでした!
読了日:12月15日 著者:伊坂 幸太郎

表紙、色っぽいですねー。普段はBL描かれている方らしいですが、エロイというより色っぽい。艶があるという表現があっている気がします。このイラストなら、漫画も読みたい!エロ多めなわりにはストーリーもしっかりしてたけど、やっぱりこれだったらページ数を増やすかエロなしか……でも良い気がする。女の子の柔らかな肌、甘い感じのストーリーが読みたい方にはオススメ。
読了日:12月15日 著者:CHI-RAN,三国 ハヂメ,森島 明子,速瀬 羽柴,城之内 寧々,宮下 きつね,水野 透子,時津風 おとは,南崎 いく

水城先生のインタビューのために買いました。でも、窮鼠も俎上もBLではない気がします。ランキングは全然知らない方だったり、百合で見た方だったり……。個人的にはインタビューのためだけに買ったので、内容については触れません。でもセブンデイズの短編読めて嬉しかったですvセブンデイズは爽やかで良かった!エロなしBLもっと増えればいいと思いますー。
読了日:12月15日 著者:

水城先生。容赦ねえ(笑)心の距離感、描き方がすごく上手い。レオの焦る気持ちもわかるし……でも、レオは結局女の人に何をお願いしたんだろう。ディミドリをアリスが抱きしめ、アリスの手の甲にディミドリがキスするシーンがすごく感動した。素直になれない二人だから応援したい。令二と櫂にも動きがありそうだし、アリスは結局誰を選ぶんだろう。光哉だとずっと思っていたけれど……分からなくなってきた。次巻も期待。それにしても表紙wここはアリスとレオにすべきじゃなかったのかw
読了日:12月18日 著者:水城 せとな

今のままでも綺麗だけど、エロなしだけどエロい漫画も読みたい。Hシーンを入れればエロいという訳ではないと思っています。短い中では無理、と思うかもしれませんが視線とか……もう一つぐっとくるものが欲しいです。
読了日:12月21日 著者:
![コミック百合姫S (エス) 2010年 02月号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61FG0FcsprL._SL75_.jpg)
此花亭が面白い……!百合、これだよ百合っ! 新連載はこれから、という感じでしょうか? 楽しみですーv
読了日:12月22日 著者:

少年漫画を意識していたのか、コトハの気持ちがよくわからなくって;好いてくれてるのは嬉しいんだけれど……><そして、相変わらずの絵の綺麗さ。週刊でこれはすごい。前回は渡瀬先生らしい、と思った回なので、今回は少し残念でした。少年漫画とか気にしないで、渡瀬先生らしい人間を描いてほしいです。そういう意味では門脇とカンナギは人間らしくて好き。女の子を魅力的に描いてほしいなあ(見た目は可愛いので)
読了日:12月23日 著者:渡瀬 悠宇

栄口きたww何この栄口回(地味だけどな!)三橋はじゃっかんイライラするタイプだったので、成長してくれてうれしいっす。このまま独り立ちしてくれ……! でも、桐青、埼玉は感情移入できたのに美丞は対して思い入れないんだよなあ。もっと熱いところを見せてほしい。それと千代ちゃんの出番をもっと……! あとアニメ二期おめでとうございます。やっぱり野球は夏ですよね。
読了日:12月25日 著者:ひぐち アサ
読書メーター
風邪は大丈夫でしょうか? お大事になさって下さい!><
今年も応援しております! お互い頑張りましょう (^^)
それでは、本年も何卒宜しくお願い致します。
本年もよろしくお願いいたします。
風邪は大丈夫ですか?
おそらくは車の運転で疲れてたのに加え、寒さで冷えたのでしょう。
風邪は身体のストライキだと思ってますのでゆっくり休んで下さいねー
伊坂幸太郎には『重力ピエロ』にも遺伝子の話が出てきますよねー。『フラッシュストーリー』は未読なので読んでみようと思いました。
体調を崩してたとは聞いてたけどまさか紅白見逃してたとは……空気読めないメール送ってすいませんorz
それでも、とりあえずは復活したようでなによりです。
今年こそは不幸ではなく幸福に愛されるよう祈ってます(切実)
それでは!
明けましておめでとうございます^^
バイトに行ったら悪化しましたが、でも熱は下がったので大丈夫ですv
何かとお忙しそうなすばるさんですが、どうかお体に気をつけてくださいね。
私も永遠に応援しております!
今年もよろしくお願いいたしますー。
翔治さん>
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたしますー。
風邪はおかげさまで大分よくなりました。
フィッシュストーリーの遺伝子を調べた人が重力ピエロの泉だと思ってます。
伊坂さんは作品間のリンクが楽しいです^^
是非探してみてください!
それでは、本年もよろしくお願いいたします。
ユースケさん>
気にしないでください^^
私もあの頃は帰ったらビデオ見よーと気楽に思っていました。
とりあえずは風邪を直して、完治した状態で成人式を迎えたいですv
それでは、本年もよろしくお願いいたします。
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
初めましての方も是非、お気軽に声をかけてください^^
お友達になってのお誘いも大歓迎ですv
実親から「豚」と呼ばれていますー。
容姿は察してください。