本家「月光遊戯」の日記となっています。
拍手や企画のお知らせ等もしていくつもりです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ということで14日に実家に帰りました。
いやー、大変でした!
バイトが終わって、かえって荷物を持ったところで「……シフト出してない。でも最終に間に合わん!」ということで大荷物抱えたまま駅の階段を上り、バイト先へ。
そのあと猛ダッシュで静岡に戻りました。
それにしても、いいですね。実家。落ち着きます^^
一人暮らし(?)をして、親のありがたみがわかりました。
ファミレスで打ち合わせしていた時にも言いましたが、実は樋口も先日お腹を下しまして。
これはきつい……でもバイトが!
と思い、死ぬ気でバイトに行きました。
でもさ、頑張って帰っても飯はないんだぜ?
うちの親もさ、インフルエンザ時は会社が休みの日におかゆを作ってくれました。
弱ってるときには、人のありがたみがよく分かります。
そうそう、これを機におかゆの作り方を習いたいと思います。
煮るだけじゃん、とか言わない! 味付けとか大事よ。多分。
まあとはいえ、実家に帰っても明日美容院行って、眼科でコンタクト作って、面接行って~とやることいっぱいです。でも明日まもさんや、みどりちゃん、六合ちゃんに会えるのは嬉しいですv
そしてUSBを新幹線に落としたようなので(また)、小説を書けないというミス。
なので中途半端に時間余っててイライラしてしまいます。
最近忙しかったせいか、余裕があると落ち着かない。
ついでに皆に私も少しは料理できるよ!
ということを知らせるために、餃子自体はインスタントで焼いただけですが↓

盛り付けとかなく、量で勝負なのが樋口家クオリティ(笑)

ちなみにこれも樋口作です。
付け合わせ(市販のポテト)を食べ終えた後+オムライス自体も食べかけですが。
ちなみに私は半熟でも、完熟でも作れますがオムレツとかの「くるん」ができなくて母親に「どうすればいいの」と今日勇気を出して相談。すると母親。
母「どうするって……普通に包めば?」
私「普通って!? どうするの!?」
母「感覚」
――さすがです。母様。
ちなみにボイスドラマサークルの方ですが、前編を公開致しました↓

とある高校の音楽科とパッヘルベルのカノン、そして後編は微妙に「山月記」をテーマにしています(カオス)
興味がある方は是非視聴してみてくださいねv
ちなみにBGMは全てクラシックですので、曲名を当ててみても面白いかもしれません。
WEB拍手ですが、12日の3時に1回、16時に1回。
13日の0時に2回、14時に1回。
14日の17時に1回。
15日の8時に3回、17時に1回。
【朱雀哀歌】
12日の9時に1回。
13日の9時に1回、10時に2回。
14日の10時に1回。
15日の10時に1回、12時に2回、17時に1回いただきました。
ありがとうございます。嬉しいです。
続きにてコメント返信です^^
いやー、大変でした!
バイトが終わって、かえって荷物を持ったところで「……シフト出してない。でも最終に間に合わん!」ということで大荷物抱えたまま駅の階段を上り、バイト先へ。
そのあと猛ダッシュで静岡に戻りました。
それにしても、いいですね。実家。落ち着きます^^
一人暮らし(?)をして、親のありがたみがわかりました。
ファミレスで打ち合わせしていた時にも言いましたが、実は樋口も先日お腹を下しまして。
これはきつい……でもバイトが!
と思い、死ぬ気でバイトに行きました。
でもさ、頑張って帰っても飯はないんだぜ?
うちの親もさ、インフルエンザ時は会社が休みの日におかゆを作ってくれました。
弱ってるときには、人のありがたみがよく分かります。
そうそう、これを機におかゆの作り方を習いたいと思います。
煮るだけじゃん、とか言わない! 味付けとか大事よ。多分。
まあとはいえ、実家に帰っても明日美容院行って、眼科でコンタクト作って、面接行って~とやることいっぱいです。でも明日まもさんや、みどりちゃん、六合ちゃんに会えるのは嬉しいですv
そしてUSBを新幹線に落としたようなので(また)、小説を書けないというミス。
なので中途半端に時間余っててイライラしてしまいます。
最近忙しかったせいか、余裕があると落ち着かない。
ついでに皆に私も少しは料理できるよ!
ということを知らせるために、餃子自体はインスタントで焼いただけですが↓
盛り付けとかなく、量で勝負なのが樋口家クオリティ(笑)
ちなみにこれも樋口作です。
付け合わせ(市販のポテト)を食べ終えた後+オムライス自体も食べかけですが。
ちなみに私は半熟でも、完熟でも作れますがオムレツとかの「くるん」ができなくて母親に「どうすればいいの」と今日勇気を出して相談。すると母親。
母「どうするって……普通に包めば?」
私「普通って!? どうするの!?」
母「感覚」
――さすがです。母様。
ちなみにボイスドラマサークルの方ですが、前編を公開致しました↓
とある高校の音楽科とパッヘルベルのカノン、そして後編は微妙に「山月記」をテーマにしています(カオス)
興味がある方は是非視聴してみてくださいねv
ちなみにBGMは全てクラシックですので、曲名を当ててみても面白いかもしれません。
WEB拍手ですが、12日の3時に1回、16時に1回。
13日の0時に2回、14時に1回。
14日の17時に1回。
15日の8時に3回、17時に1回。
【朱雀哀歌】
12日の9時に1回。
13日の9時に1回、10時に2回。
14日の10時に1回。
15日の10時に1回、12時に2回、17時に1回いただきました。
ありがとうございます。嬉しいです。
続きにてコメント返信です^^
民主党政権について~の方>
そうですね。
つっちーさんの言ったことをぬかしても、民主党はいろいろと問題がありますよね^^:
自民がだめなら民主というのは、自民がだめなら公明というのと同じくらい危険だと思います。
結局、自民党が一番まともなのかもしれませんね。
とはいっても、公明とつながりがあるらしいのでどうとも言えませんが。
だめならコレ、で悪化することは誰も望んでいないはずなので、個人的には民主政権は反対です
駄目なら自民に戻せばいいという発想なら、民主はやめた方がいいかなと思います。
15日は~の方>
そうですね……。
はじめはそのことについて話そうとも思ったのですが;
やっぱり戦争が「辛い」「苦しい」というのはわかっていると思うので、あえてとりあげませんでした。
むしろそれを語るなら、私は小説でということで。
そうですね。
つっちーさんの言ったことをぬかしても、民主党はいろいろと問題がありますよね^^:
自民がだめなら民主というのは、自民がだめなら公明というのと同じくらい危険だと思います。
結局、自民党が一番まともなのかもしれませんね。
とはいっても、公明とつながりがあるらしいのでどうとも言えませんが。
だめならコレ、で悪化することは誰も望んでいないはずなので、個人的には民主政権は反対です
駄目なら自民に戻せばいいという発想なら、民主はやめた方がいいかなと思います。
15日は~の方>
そうですね……。
はじめはそのことについて話そうとも思ったのですが;
やっぱり戦争が「辛い」「苦しい」というのはわかっていると思うので、あえてとりあげませんでした。
むしろそれを語るなら、私は小説でということで。
PR
Comment
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
樋口里亜
年齢:
35
HP:
性別:
女性
誕生日:
1990/02/10
職業:
学生
趣味:
読書・執筆・ぐーたら
自己紹介:
将来は小説家を目指しています。ライトノベルも大好きですが、一般文学~歴史書まで幅広く対応できる作家になりたいです。
初めましての方も是非、お気軽に声をかけてください^^
お友達になってのお誘いも大歓迎ですv
実親から「豚」と呼ばれていますー。
容姿は察してください。
初めましての方も是非、お気軽に声をかけてください^^
お友達になってのお誘いも大歓迎ですv
実親から「豚」と呼ばれていますー。
容姿は察してください。
ブログ内検索
アクセス解析