本家「月光遊戯」の日記となっています。
拍手や企画のお知らせ等もしていくつもりです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
タイトルなんだそれ、と思われた方には説明します。
樋口父「振袖なんて金のムダ」
ってことで、私は「ふーん、しょうがないっか」と思っていたのですが。
母がノリノリだったらしい。
すでに美容院に予約をし、親戚から振袖を借りてきた(紺色の大人しめのやつ)らしい。
何、だと……!
12月下旬に入るまでに髪型と着付け方決めないと、母の思い通りらしい。
何でそんなにノリノリなんだ。
父「うちの実権は母さんが持っている」
くそう、盲点だったぜ。
まあ確かに母は着付けを習っていたらしいし、好きなのかもしれん。
一人娘だし、着せたかったのかな。
もしくは私がぽつりと「お父さんに言われたから着なくていい」的なことを言ったので、
着なくていい→本当は着たいのでは? →着せてあげよう!
と思ったのかもしれん。
でも一言いってほしかったぜ!
いつもの美容院じゃなくて、前の美容院とかすごく気まずい><
嬉しいけどね。
とりあえず振袖着れるということで。
しかし振袖代ゼロというのが、さすがの樋口家クオリティ。
美容院代は誰もちだろう……すんごいドキドキするんですが。
親が出してくれるのか、な。
いや、まあ出してくれたらなんですが、ちょうど良かったかもしれません。
今度実家に帰ったら、蟹料理店の甲羅に連れて行っておごろうと思ってたので。
もうすぐ20歳になります。
でもこうして何の苦労もなく生きていけるのは、親の助けがなきゃできないわけで、お礼もかねて。
実は1年前。こっち来る前にも今までありがとうってことで料理をおごったのです。
しかしあの時は痛かった。
家族で蟹料理+近日幼馴染のO家と食事=樋口の自腹
二家族の食い気半端ない。
しかもT(幼馴染)は、数年前までめっちゃ小食だったくせに。
Sちゃん(Tの母)「今日は里亜ちゃんのおごりだよー」
T「……(半笑い)マジで?」
あの半笑いを見た時に嫌な予感がしたんだ。
でもあの時、いつも父や母はこの大金を払っていたんだなあって実感しました。
いつも食べたいものを食べてた。
働いた金を使うのをちょっと躊躇った自分がいた。
人を育てるって、両親ってすごいなって思いました。
世の中良い両親とは限らないけれど、その中でこの両親に育てられた自分は本当に幸せだと思ってます。
そんな感じで、そろそろ親孝行もしなきゃなって心に決めた樋口でした。
親には本当に感謝してもしつくせない。
勿論周りの人、こうして今、日記を読んでくれている人にも。
20歳を迎えたら、改めてお礼を言うけれど、本当に皆さんありがとうございます。
もっと一杯頑張って、皆様に少しでも心に残るものを届けたいと思います!
WEB拍手返信
【月光遊戯】
本日の6時に1回いただきました。
ありがとうございます。嬉しいです^^
樋口父「振袖なんて金のムダ」
ってことで、私は「ふーん、しょうがないっか」と思っていたのですが。
母がノリノリだったらしい。
すでに美容院に予約をし、親戚から振袖を借りてきた(紺色の大人しめのやつ)らしい。
何、だと……!
12月下旬に入るまでに髪型と着付け方決めないと、母の思い通りらしい。
何でそんなにノリノリなんだ。
父「うちの実権は母さんが持っている」
くそう、盲点だったぜ。
まあ確かに母は着付けを習っていたらしいし、好きなのかもしれん。
一人娘だし、着せたかったのかな。
もしくは私がぽつりと「お父さんに言われたから着なくていい」的なことを言ったので、
着なくていい→本当は着たいのでは? →着せてあげよう!
と思ったのかもしれん。
でも一言いってほしかったぜ!
いつもの美容院じゃなくて、前の美容院とかすごく気まずい><
嬉しいけどね。
とりあえず振袖着れるということで。
しかし振袖代ゼロというのが、さすがの樋口家クオリティ。
美容院代は誰もちだろう……すんごいドキドキするんですが。
親が出してくれるのか、な。
いや、まあ出してくれたらなんですが、ちょうど良かったかもしれません。
今度実家に帰ったら、蟹料理店の甲羅に連れて行っておごろうと思ってたので。
もうすぐ20歳になります。
でもこうして何の苦労もなく生きていけるのは、親の助けがなきゃできないわけで、お礼もかねて。
実は1年前。こっち来る前にも今までありがとうってことで料理をおごったのです。
しかしあの時は痛かった。
家族で蟹料理+近日幼馴染のO家と食事=樋口の自腹
二家族の食い気半端ない。
しかもT(幼馴染)は、数年前までめっちゃ小食だったくせに。
Sちゃん(Tの母)「今日は里亜ちゃんのおごりだよー」
T「……(半笑い)マジで?」
あの半笑いを見た時に嫌な予感がしたんだ。
でもあの時、いつも父や母はこの大金を払っていたんだなあって実感しました。
いつも食べたいものを食べてた。
働いた金を使うのをちょっと躊躇った自分がいた。
人を育てるって、両親ってすごいなって思いました。
世の中良い両親とは限らないけれど、その中でこの両親に育てられた自分は本当に幸せだと思ってます。
そんな感じで、そろそろ親孝行もしなきゃなって心に決めた樋口でした。
親には本当に感謝してもしつくせない。
勿論周りの人、こうして今、日記を読んでくれている人にも。
20歳を迎えたら、改めてお礼を言うけれど、本当に皆さんありがとうございます。
もっと一杯頑張って、皆様に少しでも心に残るものを届けたいと思います!
WEB拍手返信
【月光遊戯】
本日の6時に1回いただきました。
ありがとうございます。嬉しいです^^
PR
Comment
こちらでははじめましてー♪
理亜ちゃんも成人式に振り袖着るのね? あきも振り袖着ますよ。ここに反応せずにはいられませんでした。
理亜ちゃんは本当にえらいよね。あきはまだ労働経験がないです。(- -;)
かつて同じ道を一緒に通っていた人が、別れた後にいろんな道を通っているのを垣間見ると、懐かしいような切ないような思いがします。
理亜ちゃんは本当にえらいよね。あきはまだ労働経験がないです。(- -;)
かつて同じ道を一緒に通っていた人が、別れた後にいろんな道を通っているのを垣間見ると、懐かしいような切ないような思いがします。
無題
翔治さん>
ありがとうございますー。
いやいや、いまでに親に仕送りしてもらっていますから。
少しでも親孝行できればなと思ってます。
他の人の苦労話を聞くと、自分すごく恵まれてるなあとひしひしと感じるますよー。
彰さん>
こちらでは初めまして。
着ますよー^^
振袖は着れないかも……でも着たいなぁとずっと思っていたので嬉しいですv
欲を言えば、色はもう少し今時のを着たかったなあと思いますが、そこはいずれ小振袖を着る機会があればその時にしようと思いますv
成人式にそのままで出るので、もしよければまた中学時代の皆で集まりたいねー。
彰ちゃんだけ、クラス違ってプチ同窓会では元部長のあの方から様子を聞くだけだったので会いたいなぁと常々思ってました。
労働と言うほどでもないですよー。
バイトなのでめっちゃ気楽です。
社員さんとか見ると本当に大変だなあとしみじみ思います;
もっと頑張らねば……!
彰ちゃんは大学頭良さそうだから、勉強頑張ってね!
将来有名になってくれるのを期待してるよ。
wakabaさん>
母がそこまで乗り気だったのは私も意外でした。
父親も驚くほど手回しが早かったようです(笑)
生まれて初めて「ああ、自分一人娘でよかったなあ」としみじみ感じました。
成人式にはあまり出たくなかったのですが;
(暴動とか隣で起こされると、ケンカを売ってしまいそうで)
記念に行ってこようと思いますv
コメントありがとうございます。嬉しいですー。
ありがとうございますー。
いやいや、いまでに親に仕送りしてもらっていますから。
少しでも親孝行できればなと思ってます。
他の人の苦労話を聞くと、自分すごく恵まれてるなあとひしひしと感じるますよー。
彰さん>
こちらでは初めまして。
着ますよー^^
振袖は着れないかも……でも着たいなぁとずっと思っていたので嬉しいですv
欲を言えば、色はもう少し今時のを着たかったなあと思いますが、そこはいずれ小振袖を着る機会があればその時にしようと思いますv
成人式にそのままで出るので、もしよければまた中学時代の皆で集まりたいねー。
彰ちゃんだけ、クラス違ってプチ同窓会では元部長のあの方から様子を聞くだけだったので会いたいなぁと常々思ってました。
労働と言うほどでもないですよー。
バイトなのでめっちゃ気楽です。
社員さんとか見ると本当に大変だなあとしみじみ思います;
もっと頑張らねば……!
彰ちゃんは大学頭良さそうだから、勉強頑張ってね!
将来有名になってくれるのを期待してるよ。
wakabaさん>
母がそこまで乗り気だったのは私も意外でした。
父親も驚くほど手回しが早かったようです(笑)
生まれて初めて「ああ、自分一人娘でよかったなあ」としみじみ感じました。
成人式にはあまり出たくなかったのですが;
(暴動とか隣で起こされると、ケンカを売ってしまいそうで)
記念に行ってこようと思いますv
コメントありがとうございます。嬉しいですー。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
樋口里亜
年齢:
35
HP:
性別:
女性
誕生日:
1990/02/10
職業:
学生
趣味:
読書・執筆・ぐーたら
自己紹介:
将来は小説家を目指しています。ライトノベルも大好きですが、一般文学~歴史書まで幅広く対応できる作家になりたいです。
初めましての方も是非、お気軽に声をかけてください^^
お友達になってのお誘いも大歓迎ですv
実親から「豚」と呼ばれていますー。
容姿は察してください。
初めましての方も是非、お気軽に声をかけてください^^
お友達になってのお誘いも大歓迎ですv
実親から「豚」と呼ばれていますー。
容姿は察してください。
ブログ内検索
アクセス解析