[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
放置すみませんでしたー!
といってもメール返信はきちんとしていた、はず……!
んーでも届いてないメールもいくつかあるので、それはおいおい返信していきます。
さて、更新していないこの1カ月で藤咲は
チョコを食べたりチョコを食べたり、チョコを食べたり。
百合を見たり、百合を見たり、百合を見たり、チョコを食べたり、小説を書いたり……していました!
チョコもちゃんとショコラティエと女子高生のお話を書きたいからで、サボってたわけじゃないよ!!
サロン・デュ・ショコラで人に揉まれ死にそうでした(笑)
それとこの間学校に行って、久々に授業受けてきました。
楽しかったー!
以前習ったこともあり、聞いてないよーということもあり、後輩が雑誌に載ってたり、先輩がコバルト最終に残ったりしていたことをようやく知りましたがこの件は合同ブログで(更新してなくてごめんなさいー;;)
そういえば後輩の皆さんは卒業式なんですねー。
早いなぁ。
帰りに、相談(?)っぽいことも軽く受けていました。
まあ私もフラフラ生きてるんであんまり人のこと言えませんが、なるようになるよ!!としか(ほんといい加減だな)
辛くなったら学校に呼び出すなりメールしてね、くらいしか言えないんですが。
たまーに授業にお邪魔させていただいたり、お話を聞いたり作品を読んだり……。
先生も言いましたよね。自分を肯定できる場を持ちましょうと。
少なくとも3つ。
その1つが私は学校だと思います。
まあややこしいジャンル書いてるんで、不安に思うことも多いのですが。
エンターテインメントと言っても、エゴが入らなければ書いている意味もないので。
譲れるところは譲って、芯になるものは残していければなあ。と折れそうになった時学校に行くと、そう思います。
大事にしたい場所があるって幸せだなあ、と思いました。
何この変な感想文!!
まあそういうの興味ねぇよ!!って方は、こう考えてください。
可決が通ってしまった場合。
儲かるのはどこか。
創価学会や統一教会ではないかと思います。
また、もし可決が通って創価とかが見回りとかをした場合、お金が入る+いざという時は日本の書物をいつでも規制できると圧力をかけられることも考えられます。
それと、本屋側だった立場だとしては棚を新たに作るとかスペースがないところはどうするよ?とか、取次が多分買わないから売れない。
そうすると、出版社も売れない本は出さず……漫画家さんとかは自らそういう表現を拒むようになる。
また、青少年~ではないですが、「バカボンド」「ベルセルク」「あずみ」などを児童ポルノ法に過剰反応をした紀伊国屋が撤去したという事件をご存じでしょうか??
好きでもない人から見れば、ちょっとした誤解で規制対象に見えてしまうこともありえるわけです。
私は反対派なので、こういう意見ですが……。
興味ないという人も一度考えてほしい問題です。
まあ、あんまり書きたくなかったのですがw
ちょくちょく意見を求めるので問題をあげると……。
「まあ、反対派も落ち着け!」
というのもね、極論だけいって揚げ足とりしたって意味ないと思います。
とはいえ、不安ですよね。
気持ちは分かります。私も石原さんおい!!と思いました。
問題点はいろいろありますよ。
基本的には
「漫画、アニメーションその他の画像(実写を除く。)で、刑罰法規に触れる性交若しくは性交類似行為又は婚姻を禁止されている近親者間における性交若しくは性交類似行為を、不当に賛美し又は誇張するように、描写し又は表現することにより、青少年の性に関する健全な判断能力の形成を妨げ、青少年の健全な成長を阻害するおそれがあるもの」
実写をのぞくって……おい。
っていうかね、私は想うのですよ。
不健全になる人はこういう規制がかかっても何かしらでみるわけです。
それに、犯罪が云々~とか、同じ状況にいてもなる人はなるしならない人はならない。
実際私が昔住んでた近所にすむ人が、まあ犯罪をしたわけですが。
兄弟3人のうち、1人だけが犯罪をしました。
同じ状況でも、悪くなる人はなるし、ならない人もいる。
大体2次元と現実をごっちゃにして見る方がおかしいんじゃないかと思います。
フィクションはフィクション。
普通のオタクなら分かってます。
性の乱れだってきちんと教育しなかった親や社会が一番悪いんじゃないの?
そこをすっとばして、とりあえず規制っていうのがおかしい。
あと不健全図書の指定に都知事(石原さん)がかかわるっていうのもどうかと……。
あの人は同性愛は遺伝子が足りないとか言ってた人ですから。
百合もBLもそうだし作品全般に対してですが、時にそういう表現をしなくちゃいけない時がある。
でもそれが近親相姦を賛美しているかしないかなんていうのは、判断する人次第だし、セックスしてるように見える服がやぶけて挑発しているように見えるとか、そういう感じでボーダーラインを曖昧にするのもいただけない。
いきすぎたものを規制するのは大事なことです。
でもそれで自由が脅かされるのは、特に意味のないことを規制するのはダメ。
っていうか私が石原さんに言いたいのは、あの年になって「自分の考えに合わないものをおかしい」というのはないでしょと。
今回でも一杯いろんなことを言ってくれましたが……。
同じく小説を書いたものとして恥ずかしいことだと思います。
私が思う小説の魅力というのは、自分と違う考えとかにじっくり浸れること。
いろんな人の世界が見えることだと思います。
一表現者として、彼の発言はいただけません。
っていうか美しくない!!嫌だ><;;
熱が出た(と思う)。
体温計がないので測れないのですが、この感覚は間違いなく熱だと思います。
眼鏡買おうと思ってたのにー!!
身体がだるいし、明日仕事なのでゆっくり休みます。
吐いても良いからガッツリ肉喰うんだぜ。そして治す。
もうガストにステーキを頼んできました。
とりあえずは溜まっているメールの返信をがんばるお!
あと寝ながら小説書くのー。
こういうときしか書けることないですから(笑)
最近サボりがちで……いかんですねー。
ちょいちょい書いていきます。
私にとって大事なのは、小説。
それを書きながら確認してきたいです。
とりあえずコンビニ行ってリポビタン買ってくるか!
お久しぶりです。
めっちゃ寒いぃいいい!!
何これ、凍え死んじゃうよ((((;゚Д゚))) ガタブルガタブル
まだダメ!!眠くないわ!
これを書いてから寝る。
とりあえず新作で「時の~」が百合(タイトル未定。時を入れたい)。
「約束の塔(仮)」がNL。
時のがファンタジー。奈々ちゃんのinocent starterをイメージして作りました。
約束の塔も異世界ファンタジー。人形物です。天使とか悪魔とか。
葉月ゆらさんの「恋するマリオネット」とアリプロの「聖少女領域」をイメージ。
聖少女領域ってさりげなくエロいんですよねー。
「くい込む冠 一雫の血に
ああ現実(いま)が真実と 思い知るの」(ALI PROJECT 聖少女領域より)
ってところとか。
さりげなくエロス!!
良いですね。
こういう歌詞大好きです。
話は変わりますが、映画白夜行。
みたいです。
誰か見に行きましょう(え)
っていうか白夜行は本当に傑作。
ドラマはドラマでよかったんですが;
雪穂視点が入って涙を流しているのが個人的に引っかかりました。
騙される方がバカなのよ、とか名言は一杯あるし好きではありますが。
やっぱり涙一つ流さずに、「心」を殺した雪穂を見たい。
個人的に堀北真紀ちゃん好きなのでよかった。
すっかり美人さんになって……。
ということで、映画の予告を載っけときます。
誘う勇気がないからここでさそっとく!!
誰かひっかかりますよーに。
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
初めましての方も是非、お気軽に声をかけてください^^
お友達になってのお誘いも大歓迎ですv
実親から「豚」と呼ばれていますー。
容姿は察してください。