忍者ブログ
本家「月光遊戯」の日記となっています。 拍手や企画のお知らせ等もしていくつもりです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


東京に戻りました!
寒いね、東京。炬燵が欲しいよー。
電気代込みのはずが、クーラーで温めると別料金とられるし(寮)

そして風邪引きました。
熱が37、8
……微妙。
まあ、笑顔なら乗り切れるさということで現在おかしなテンションで課題をやっています。

短編連作の1枚プロット。
やったーできたー!
あれ、でもこれ短編連作??
疑問が一杯だが、終わったと言い切ってみる(おい)
あとは明日の1ヶ月早いバレンタインデーのチョコトリュフを詰めるだけだ(寮のキッチンはチョコ作り×なので、実家で作りました)

久々の学校、楽しみだなー♪
学校好きですよ。だって友達に会えますし、毎日ダラダラ過ごすのもったいないし。
明日は忘れていた大掃除を午前中やって学校に行きます。
――起きれますように(切実)

これだけじゃあれなのでラノベのお勧めでも。
少女小説になってしまいますが、コバルトの「屋上ボーイズ」をオススメします。
題名だけ聞くと巷で噂のBLっぽいですが、全然違いますので苦手な方もご安心ください。
ただ女の子が全く出てこないので、ハーレム小説好きの人は辞めといたほうが良いですよー。
イジメを題材にした作品ですが、心理描写の一つ一つがすごく丁寧です。
是非読んでみてほしい作品です。

PR

現在放映中のドラマ「赤い糸」っていうの、樋口の母校(高校)が舞台でした。
ビックリだ!!
携帯小説はちょっと苦手なんですよー(Deep Loveを友達に無理やり読まされてトラウマに)。
今サイト見たら制服もネクタイ意外殆ど一緒じゃないか(笑)
なんか複雑な気分ですね。嬉しいような、悲しいような。

ちなみに一見良い学校に見えるけど、今時珍しく教室にクーラーないし+扇風機やノートを団扇代わりにするのもダメという学校です。
スカートも結構チェック厳しいよ(ギャルは多いけど)
視聴覚室とかは広いしクーラーもあるけれど、温度調節ができないので夏とかつけると逆に凍死しそうになる。

実家も明日の午前中で最後です。
寂しいな。
親も結構年だし私だっていつ事故や事件で死ぬか分からない。
天災が起こるかもしれない。
だからせめて一緒にいるときだけはと思うのですが、親子だって人間。
中々素直になれなかったり、逆に邪魔扱いされたり――でもやっぱり離れてると親のありがたみが良く分かります。

どんだけ今まで甘えてたんだと。
それでも今も甘えてしまっている自分がすごく恥ずかしいのですが;
もう少ししっかりしなきゃなぁと思いました。
地元の友達、変わったり変わらなかったり。
そういう些細な変化・違いを見ると「生きてるんだなぁ」って思いました。
よく分からないけれど。年寄り臭いな(笑)

WEB拍手ですが、7日の20時に1回、21時に1回。
9日の13時に1回。
10日の12時に1回、23時に3回いただきました。
ありがとうございます。嬉しいですv

知っている人もいるかもですが、樋口。
結構負けず嫌いでプライド高いです(見せないようにしてはいるけれど)。
なので、空手を始めた時くらいから勝負事(空手の試合や部活の試合とか)に負けたら髪を切るというのをやってきました。
じゃないと意外と引きずるんですよ。

なので、すっきりするためにもドラマ原作落ちたので髪切りました
鎖骨より5センチくらい長かったロングを肩上くらいまで。
いえーい。すっきりした!
ということで次のホワイトハート頑張るぞ。
落ちたらさらに短くなる(笑)
ベリーショートとか?
成人式振袖着るなら伸ばさなきゃだけど、着ないから良いんです。

最近食事サイトっぽくなってましたが、小説製作報告サイトです(なんじゃそりゃ)
今年の目標は新人賞最低でも4つに送るぞ!
頑張ろう自分。頑張れば、できるはず><

ちなみに髪切った帰り、献血行ってきました
(写真。グロテスクではないですが、苦手な方いたらごめんなさい)

SN3D00870001.jpg








実は樋口献血したくて以前一回行ったのですが、前回は「血管が細くてだめねぇ。でも血管はずーっと同じ太さじゃないから70歳くらいになったらできるかも」と言われ、今回は「ギリギリいけるかも」と言われたのですが……血が薄くて駄目だったー!
なんという不幸。
何もしていないのにジュースまで貰ってしまって、「すみません; すみません;」と頭を下げながら帰ってきました。

くそー、諦めねぇ。絶対にいつか献血したるからな!
ということで今はVDの製作をぼちぼちとやっています(サークルの方ですが)

ちなみに今期のアニメも見てます。みなみけ……良いけどやっぱり1期が好きだ。
まりあ†ほりっくは期待通り、面白いね! まりあのSっぷりが好きだ。
予想以上に面白かったのが、WHITE ALBUM
奈々ちゃんだから見ただけだったけど、静かーでセンシティブな感じが出ていてアイドルものにしては新鮮で面白い。
まだ奈々ちゃんの歌だけだったので、綾ちゃんの歌にも期待!
マリみては、いつも通りだね。原作も一区切りということで、アニメ自体も今回でラストのアニメ化かな。
裕巳の作画が残念だけど、見るんだろうなあ。


なんか母から急に「Sさんと約束してるから御殿場高原ビール(温泉)に行くぞ」と言われ、行ってきました。
疲れたけど、癒されたー!
御殿場高原ビール好きなんですよ。
温泉の種類も多いし、サービスも良いし、仮眠室とか、サウナとか。
死海でぷかぷか浮いてきました。肌ツルツルになったよ! 一時間だけ(おい)

ということで恒例になりつつある食生活日記(笑)へGO!
拍手返信は続きを読むで。

**********

SN3D00650001.jpg







やっぱり湯上りはこれっしょ!ということで、一回目の風呂のあとにぷはーっと飲みました。
勿論いっきで(笑)
サウナ入った後だったので、潤いました。

SN3D00690001.jpg090106_1244~01.jpg090106_1329~01.jpg







そのあとにお昼ご飯!
ステーキ重を母に6分の1分け与え、ビール母のでけぇ!とか思いつつ飲み、すっかり忘れていたココナツのアイスが届いてもう食えないと母と半分こして食べました。
うん、景色も良いからおいしい。
窓際で食べました。おいしかった。

そのあとボディマッサージをしてもらいました。
気持ちよかったー。あまりの気持ち良さに寝かけて口を開けていたら涎が出そうでした。
危ない!とギリギリのところで踏みとどまりましたが恥ずかしかった。

そして、もう一度風呂へ!
驚いたことに、写真良いですか?と知らぬ叔母さんから言われたので「はあ」と答えたら、なぜか私が撮られました
「ええー、私ですか? 私が撮るんじゃなくて? 撮られるんですか?」と訊いたら、以前空手の大会で見かけてくださっていたようで、娘さんが私の試合を見て空手を始められたそうで;
嬉しいけど恥ずかしかったです(汗)
「最近、お顔見ないですねー」と言われたので「辞めました」と言ったら驚かれました。
残念だわーと言われたので、今度試合見に行きますね!と言ってお別れ。
なんかちょっと寂しいな。
うーん、昨日の「夏目友人帳(アニメ)」じゃないけれど、私も出会いと別れを大切にしたいと思いました。

そして帰り、ライトアップされていたイルミネーションがとても素敵でしたv
SN3D00700001.jpgSN3D00720001.jpgSN3D0073.jpg







アヒル可愛えぇ!
昼はアヒルだったのに夜白鳥みたい。
なんか醜いアヒルの子を思い出しました。
雪だるまも可愛かったですv

SN3D00810001.jpgSN3D00820001.jpgSN3D00840001.jpg







トンネルの中の写真。
幻想的で綺麗ですよね。
来月にはまた違うイルミネーションになるということで、来れてよかったです。
すごく可愛かった><

SN3D00850001.jpg







ちなみにラストは、沼津の屋台らーめんという所のチャーシュー麺。
チャーシューとろとろで味はさっぱりめの醤油でおいしかったですー。
ラーメン好きにはたまらん!

ということで楽しんできました。
帰ってPCつけたら……

VOCALOIDCV03の詳細が発表されてるー!

声優さんは予想通りだけど見た目が違った。
でもツボでした。服面倒くさいけど、見た目が超絶可愛い。
お姉さんキャラは好きなので嬉しかったです。
20歳設定とは意外だ。MEIKO姉さんに比べて大人しくてクールなイメージですね。
MEIKO姉さんを尊敬してそう。

でもやっぱり一番は鏡音です。
2人セットが好き。

歌声が微妙にレンに似ているのが気になりました。
高音はMEIKO姉さんに似ている。
私の好みだけど、奈々ちゃんのような芯の強いでも高音というボイスが欲しいなー。
というオタク全開のトークで終わりにしたいと思います(笑)
綺麗な夜景で終わらせておけばかっこついたのにな。

WEB拍手ですが、31日の10時に1回、20時に2回。
1日の5時に1回、8時に1回、21時に3回。
2日の21時に1回。
3日の7時に1回、17時に2回。
4日の6時に1回。
5日の12時に2回、20時に1回いただきました。
ありがとうございます!
コメントは続きにてどうぞv

あけましておめでとうございますー!
本年もよろしくお願いいたします。そしてただいま(笑)

いやー、太った。
祖母の家は近所の人や親戚の人が一杯お菓子とか御土産とかくれるのでこの1週間の間で10kgも太った。
やばいなあ。うん。でもおいしかったですよ。
プロットも2本完成したしね。

そして宣伝!
実は私の従姉が去年(?)から喫茶店を経営しているのです。
昔から料理上手&お茶を入れるのが上手かったので、樋口もオススメするお店です。
喫茶店「茶蔵」。是非行ってみて下さい^^


(上)外観

SN3D00440001.jpg





(左)モーニング+ココア(480円だったかな? 高くても500円代です)


住所は岐阜北島9丁目9-1です。
是非是非食べに来てね!

ということで、宣伝しといてと言われたのでしました(笑)
が、本当にオススメですよ。
岐阜&名古屋は喫茶店の町で有名ですが、その中でもオススメです。
珈琲&お抹茶のお店で、抹茶を選ぶと従姉が抹茶をたててくれます(和菓子もつくよ!)

下は日記という名の食事メモです。


************

SN3D00500001.jpg








上は従姉のではなく喫茶店「蔵」という所のカルボナーラです。
とっても美味しかったですが結構量がありました;
田舎ですからサービスが良い。
余談ですが、岐阜の喫茶店に入るとセルフでない限りモーニングにゆで卵がつき、新年は昆布茶もサービスです。
ここの昆布茶おいしかったー。
抹茶オレもおいしかったですし。

SN3D00520001.jpgSN3D00530002.jpg







叔母1が持ってきた御饅頭。
何と栗がまるまる1個入ってるんです。豪華!

SN3D00540001.jpg







そしてこれがまたおいしいんだ!
なんでも行列のできるお店だとか(微妙に叔母1の手が映ってます(笑))
叔母2がもってきてくれました。
揚げパンをカリッとした感じ。美味しかったです。

090104_2336~01.jpgSN3D00560001.jpg







(左)キーホルダー (上)靴下


これは叔母2がくれた韓国土産です。
ブランド(の偽物)のキーホルダーと靴下。
本当にありがとうございます。
何か色々貰っちゃって悪いなぁ。

そして帰宅!
今話題のミニストップのマッシュポテトを朝食に。SN3D00570001.jpg








カリカリホクホクで好みです。
フライドポテトの改良版みたいな感じですね。
形が面白いですー。

SN3D00620001.jpg







ガストのパスタ。
そこまでおいしくはないけれど、食べてるとあー美味しいなーって思える素朴な味です。

SN3D00630001.jpg







ついでに、コンビニで買ってきたこの飲み物の感想。
匂いが強烈!
まずくはないですね。何ていうんだろう。
カルーアミルクに微妙に似ています。

SN3D00360001.jpgSN3D00610001.jpg








最後に行きと帰りでとった風景を(左が行き、右が帰りです)。
とってもいい癒しになりました。
ごえんさん(お坊さんのこと)のお話、とても面白かった。
参考になりました^^

今日は少し疲れたので、明日拍手の返信等をしますね。
それでは、改めてあけましておめでとうございます。
今年1年もよろしくお付き合いくださいませ。

[38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48
«  Back :   HOME   : Next  »
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[03/22 有沢翔治]
[11/22 ユースケ]
[04/08 有沢]
[04/07 wakaba]
[04/03 有沢]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
樋口里亜
年齢:
35
性別:
女性
誕生日:
1990/02/10
職業:
学生
趣味:
読書・執筆・ぐーたら
自己紹介:
将来は小説家を目指しています。ライトノベルも大好きですが、一般文学~歴史書まで幅広く対応できる作家になりたいです。

初めましての方も是非、お気軽に声をかけてください^^
お友達になってのお誘いも大歓迎ですv

実親から「豚」と呼ばれていますー。
容姿は察してください。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
忍者ブログ [PR]