本家「月光遊戯」の日記となっています。
拍手や企画のお知らせ等もしていくつもりです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ということで、実家から帰ってきました。
まずはごめんなさい。
とりあえず、PCの調子が悪くなり。
回線がちょっとおかしいみたいですが、直すことができずメール放置でした。
今から返信しますので、しばしお待ちを……!
ということで1週間のレポートです。
16日
美容院に行った後。
みどりちゃん、六合ちゃん、まもさんと一緒に焼き肉です^^
定員さんもびっくりするくらいの食べっぷりでした(笑)


ちなみにことあるごとに「変態がぁあああ!」と言われていました。
皆、同じ穴のむじなじゃないか。
そうそう、富士が少し近代的になっていてびっくりしました。
ドン・キホーテとか……富士は何もなくて田舎なのがいいところなのに!
っていうかまもさん家の2階。この間の地震で崩壊していたらしい。
樋口「気付かなかったの?」
まも「誰も二階いかないからさー。私が二階行かなかったら誰も気づかなかったよ^^」
……。
東海大地震はこの間の地震の比じゃないらしいです。
なんだっけ、富士山も爆発して津波もきて……。
液状化現象+他の地震も誘発。
なんでも過去におきた関東大震災の20倍だとか。
うん、日本沈没って映画ありましたよね!
地震・雷・火事・親父っていいますが、本当にそうだと思います。
17日
とりあえず就活で靴とバックがないので買いにいきました。
ワイシャツも合わせたら2万円くらいいきました。
ちなみに一部「早めの誕生日プレゼントください」と父親に助太刀を願いました。
そして、これ樋口が作った夕食です。

里芋の煮っ転がしと、ぶりの照り焼き。
なんだ自分、やればできるじゃないかと思いました。
里芋の皮の剥き方知らなくて大変でしたよ。
指削ぎ落とす所でした。
18日
特にすることがなかったので図書館へ。
みどりちゃんのバイトを見に行ってきました。
本の置き方にびっくりした。
誰も怒らないのが富士クオリティ。
富士に帰ってびっくりしたのが、誰もエスカレーターを歩かない。
皆のんびりなのが富士。
ほっとします。
ちなみに夕飯に作ったドリアです。
結構上手にできてほっとしました^^
ソースからちゃんと作りましたよー。

ちなみにこの日からコンビニ生活が始まりましたorz
いや、実は次の日パスタを作ったのですが失敗しまして。
「パスタを失敗するだと……!」とパスタ大好き人間としてショックを受けました。
アボガドとか洒落たものをいれた私がばかでした。
19日
説明会でした。朝はガストでいただいたのですが↓

「パンケーキε=ヾ(*・∀・)/ 」
と樋口が注文しようとしたら母親に蹴られました。
「テメー、勝負の日にそんなもん喰うな!」
「ええっ!!」
ちなみに母親は前日私の就職活動は他人事と言い放ちました(名言)。
就活担当の方は結構フレンドリーで、アイスとかジュースとかいただきました^^
が、「面接とテストもやる?」
と言われて、ぼろぼろでした。
まあその前に「地元採用は厳しいよ」とばっさり言われましたので悔いはないです。
帰りにはお菓子もいただいてきましたよ。
浜松だったのですが、駅内の噴水がすごくきれいでした。
写真ではあまり分かりませんが、皆さんにも届くと良いなあ。

余談ですが、浜松駅ってでかいですよね。
本屋もない新富士駅とは大違いです。
そういえば。
イオンという富士には不釣り合いな立派で洒落ているデパートがあるのですが、帰りにそこで買ったとろけるチーズケーキ。

おいしかったです。
富士に立ち寄ったら是非ぜひ食べてみてください^^
一緒に写っている汚い足は樋口なのですが、ストッキングってエロいと官能小説を読むと思うのに自分ではくとむなしく思えてきます。
エロティシズムって難しいですねー。
20日からはだらだらしてました。
爽のクリームソーダ味おいしいです。

特売品だから買ってきたのですが、爽シリーズははずれがないですね。
オススメです。
食欲がない方は是非食べるべきですよ。
でも食べすぎると父のように糖尿病になってしまうので注意してくださいね!
そういえば、今の子って駅前の屋台とかは見るけど走っているラーメンの屋台を追いかけるとか、そのラーメン屋さんが昼間はカギ氷とわらび餅をやってたりっていうのを知らないらしいですね。
田舎だとそんなに珍しい光景ではないのですが……。

このラーメン屋さんは、普段の屋台さんと違って頑固そうな親父さんでした。
でもおいしかったです。
シンプルだけどおいしいですよー。
ちなみにいつものラーメン屋さんはあまりにも常連なのでいつも家の前まできてくれます。
住宅街(?)の奥の方なのですが。
「今日はチャーシューおいしいからおまけね!」とか優しいおじさんです。
まだまだ暑いですし、皆さんは健康的な食生活を送ってくださいね^^
どうか、お体を壊されませんように。
WEB拍手ですが、17日の1時に1回、17時に1回、18時に1回、22時に3回。
18日の15時に2回、23時に1回。
19日の0時に2回。
20日の14時に1回。
21日の7時に1回。
本日の7時に1回、9時に1回、20時に6回いただきました。
ありがとうございます!
たくさんの拍手、励みになります。
【朱雀哀歌】
20日の7時に2回、20時に1回いただきました。
ありがとうございます。嬉しいです!
まずはごめんなさい。
とりあえず、PCの調子が悪くなり。
回線がちょっとおかしいみたいですが、直すことができずメール放置でした。
今から返信しますので、しばしお待ちを……!
ということで1週間のレポートです。
16日
美容院に行った後。
みどりちゃん、六合ちゃん、まもさんと一緒に焼き肉です^^
定員さんもびっくりするくらいの食べっぷりでした(笑)
ちなみにことあるごとに「変態がぁあああ!」と言われていました。
皆、同じ穴のむじなじゃないか。
そうそう、富士が少し近代的になっていてびっくりしました。
ドン・キホーテとか……富士は何もなくて田舎なのがいいところなのに!
っていうかまもさん家の2階。この間の地震で崩壊していたらしい。
樋口「気付かなかったの?」
まも「誰も二階いかないからさー。私が二階行かなかったら誰も気づかなかったよ^^」
……。
東海大地震はこの間の地震の比じゃないらしいです。
なんだっけ、富士山も爆発して津波もきて……。
液状化現象+他の地震も誘発。
なんでも過去におきた関東大震災の20倍だとか。
うん、日本沈没って映画ありましたよね!
地震・雷・火事・親父っていいますが、本当にそうだと思います。
17日
とりあえず就活で靴とバックがないので買いにいきました。
ワイシャツも合わせたら2万円くらいいきました。
ちなみに一部「早めの誕生日プレゼントください」と父親に助太刀を願いました。
そして、これ樋口が作った夕食です。
里芋の煮っ転がしと、ぶりの照り焼き。
なんだ自分、やればできるじゃないかと思いました。
里芋の皮の剥き方知らなくて大変でしたよ。
指削ぎ落とす所でした。
18日
特にすることがなかったので図書館へ。
みどりちゃんのバイトを見に行ってきました。
本の置き方にびっくりした。
誰も怒らないのが富士クオリティ。
富士に帰ってびっくりしたのが、誰もエスカレーターを歩かない。
皆のんびりなのが富士。
ほっとします。
ちなみに夕飯に作ったドリアです。
結構上手にできてほっとしました^^
ソースからちゃんと作りましたよー。
ちなみにこの日からコンビニ生活が始まりましたorz
いや、実は次の日パスタを作ったのですが失敗しまして。
「パスタを失敗するだと……!」とパスタ大好き人間としてショックを受けました。
アボガドとか洒落たものをいれた私がばかでした。
19日
説明会でした。朝はガストでいただいたのですが↓
「パンケーキε=ヾ(*・∀・)/ 」
と樋口が注文しようとしたら母親に蹴られました。
「テメー、勝負の日にそんなもん喰うな!」
「ええっ!!」
ちなみに母親は前日私の就職活動は他人事と言い放ちました(名言)。
就活担当の方は結構フレンドリーで、アイスとかジュースとかいただきました^^
が、「面接とテストもやる?」
と言われて、ぼろぼろでした。
まあその前に「地元採用は厳しいよ」とばっさり言われましたので悔いはないです。
帰りにはお菓子もいただいてきましたよ。
浜松だったのですが、駅内の噴水がすごくきれいでした。
写真ではあまり分かりませんが、皆さんにも届くと良いなあ。
余談ですが、浜松駅ってでかいですよね。
本屋もない新富士駅とは大違いです。
そういえば。
イオンという富士には不釣り合いな立派で洒落ているデパートがあるのですが、帰りにそこで買ったとろけるチーズケーキ。
おいしかったです。
富士に立ち寄ったら是非ぜひ食べてみてください^^
一緒に写っている汚い足は樋口なのですが、ストッキングってエロいと官能小説を読むと思うのに自分ではくとむなしく思えてきます。
エロティシズムって難しいですねー。
20日からはだらだらしてました。
爽のクリームソーダ味おいしいです。
特売品だから買ってきたのですが、爽シリーズははずれがないですね。
オススメです。
食欲がない方は是非食べるべきですよ。
でも食べすぎると父のように糖尿病になってしまうので注意してくださいね!
そういえば、今の子って駅前の屋台とかは見るけど走っているラーメンの屋台を追いかけるとか、そのラーメン屋さんが昼間はカギ氷とわらび餅をやってたりっていうのを知らないらしいですね。
田舎だとそんなに珍しい光景ではないのですが……。
このラーメン屋さんは、普段の屋台さんと違って頑固そうな親父さんでした。
でもおいしかったです。
シンプルだけどおいしいですよー。
ちなみにいつものラーメン屋さんはあまりにも常連なのでいつも家の前まできてくれます。
住宅街(?)の奥の方なのですが。
「今日はチャーシューおいしいからおまけね!」とか優しいおじさんです。
まだまだ暑いですし、皆さんは健康的な食生活を送ってくださいね^^
どうか、お体を壊されませんように。
WEB拍手ですが、17日の1時に1回、17時に1回、18時に1回、22時に3回。
18日の15時に2回、23時に1回。
19日の0時に2回。
20日の14時に1回。
21日の7時に1回。
本日の7時に1回、9時に1回、20時に6回いただきました。
ありがとうございます!
たくさんの拍手、励みになります。
【朱雀哀歌】
20日の7時に2回、20時に1回いただきました。
ありがとうございます。嬉しいです!
PR
ということで14日に実家に帰りました。
いやー、大変でした!
バイトが終わって、かえって荷物を持ったところで「……シフト出してない。でも最終に間に合わん!」ということで大荷物抱えたまま駅の階段を上り、バイト先へ。
そのあと猛ダッシュで静岡に戻りました。
それにしても、いいですね。実家。落ち着きます^^
一人暮らし(?)をして、親のありがたみがわかりました。
ファミレスで打ち合わせしていた時にも言いましたが、実は樋口も先日お腹を下しまして。
これはきつい……でもバイトが!
と思い、死ぬ気でバイトに行きました。
でもさ、頑張って帰っても飯はないんだぜ?
うちの親もさ、インフルエンザ時は会社が休みの日におかゆを作ってくれました。
弱ってるときには、人のありがたみがよく分かります。
そうそう、これを機におかゆの作り方を習いたいと思います。
煮るだけじゃん、とか言わない! 味付けとか大事よ。多分。
まあとはいえ、実家に帰っても明日美容院行って、眼科でコンタクト作って、面接行って~とやることいっぱいです。でも明日まもさんや、みどりちゃん、六合ちゃんに会えるのは嬉しいですv
そしてUSBを新幹線に落としたようなので(また)、小説を書けないというミス。
なので中途半端に時間余っててイライラしてしまいます。
最近忙しかったせいか、余裕があると落ち着かない。
ついでに皆に私も少しは料理できるよ!
ということを知らせるために、餃子自体はインスタントで焼いただけですが↓

盛り付けとかなく、量で勝負なのが樋口家クオリティ(笑)

ちなみにこれも樋口作です。
付け合わせ(市販のポテト)を食べ終えた後+オムライス自体も食べかけですが。
ちなみに私は半熟でも、完熟でも作れますがオムレツとかの「くるん」ができなくて母親に「どうすればいいの」と今日勇気を出して相談。すると母親。
母「どうするって……普通に包めば?」
私「普通って!? どうするの!?」
母「感覚」
――さすがです。母様。
ちなみにボイスドラマサークルの方ですが、前編を公開致しました↓

とある高校の音楽科とパッヘルベルのカノン、そして後編は微妙に「山月記」をテーマにしています(カオス)
興味がある方は是非視聴してみてくださいねv
ちなみにBGMは全てクラシックですので、曲名を当ててみても面白いかもしれません。
WEB拍手ですが、12日の3時に1回、16時に1回。
13日の0時に2回、14時に1回。
14日の17時に1回。
15日の8時に3回、17時に1回。
【朱雀哀歌】
12日の9時に1回。
13日の9時に1回、10時に2回。
14日の10時に1回。
15日の10時に1回、12時に2回、17時に1回いただきました。
ありがとうございます。嬉しいです。
続きにてコメント返信です^^
いやー、大変でした!
バイトが終わって、かえって荷物を持ったところで「……シフト出してない。でも最終に間に合わん!」ということで大荷物抱えたまま駅の階段を上り、バイト先へ。
そのあと猛ダッシュで静岡に戻りました。
それにしても、いいですね。実家。落ち着きます^^
一人暮らし(?)をして、親のありがたみがわかりました。
ファミレスで打ち合わせしていた時にも言いましたが、実は樋口も先日お腹を下しまして。
これはきつい……でもバイトが!
と思い、死ぬ気でバイトに行きました。
でもさ、頑張って帰っても飯はないんだぜ?
うちの親もさ、インフルエンザ時は会社が休みの日におかゆを作ってくれました。
弱ってるときには、人のありがたみがよく分かります。
そうそう、これを機におかゆの作り方を習いたいと思います。
煮るだけじゃん、とか言わない! 味付けとか大事よ。多分。
まあとはいえ、実家に帰っても明日美容院行って、眼科でコンタクト作って、面接行って~とやることいっぱいです。でも明日まもさんや、みどりちゃん、六合ちゃんに会えるのは嬉しいですv
そしてUSBを新幹線に落としたようなので(また)、小説を書けないというミス。
なので中途半端に時間余っててイライラしてしまいます。
最近忙しかったせいか、余裕があると落ち着かない。
ついでに皆に私も少しは料理できるよ!
ということを知らせるために、餃子自体はインスタントで焼いただけですが↓
盛り付けとかなく、量で勝負なのが樋口家クオリティ(笑)
ちなみにこれも樋口作です。
付け合わせ(市販のポテト)を食べ終えた後+オムライス自体も食べかけですが。
ちなみに私は半熟でも、完熟でも作れますがオムレツとかの「くるん」ができなくて母親に「どうすればいいの」と今日勇気を出して相談。すると母親。
母「どうするって……普通に包めば?」
私「普通って!? どうするの!?」
母「感覚」
――さすがです。母様。
ちなみにボイスドラマサークルの方ですが、前編を公開致しました↓
とある高校の音楽科とパッヘルベルのカノン、そして後編は微妙に「山月記」をテーマにしています(カオス)
興味がある方は是非視聴してみてくださいねv
ちなみにBGMは全てクラシックですので、曲名を当ててみても面白いかもしれません。
WEB拍手ですが、12日の3時に1回、16時に1回。
13日の0時に2回、14時に1回。
14日の17時に1回。
15日の8時に3回、17時に1回。
【朱雀哀歌】
12日の9時に1回。
13日の9時に1回、10時に2回。
14日の10時に1回。
15日の10時に1回、12時に2回、17時に1回いただきました。
ありがとうございます。嬉しいです。
続きにてコメント返信です^^
久しぶりにとらんぷすのメンバーと集まって食事していました。
今回は我らが紐師こと瑛音ちゃんに、パンチ開け&紐とじをしてもらうために!
……が。その前に静岡の大地震で友達や後輩、先輩に連絡。
加えて、親と一時連絡つかなくてあせっていました;
(ご心配おかけしましたが、大丈夫です><)
なんせ富士ですからね!
静岡県東部ですよ。モロですよ。
親は「今日こそ死ぬか」と冷静に考えたらしい。
けれど、地震対策を何もしていない割には被害はなかった様子。
テレビとか箱の上に置いてあるだけなのに……大丈夫だったのか。
ちなみに親は会社に普通に出勤していました。さすがだぜ☆
周りも思ったより平気みたいです。
地震の揺れは長く、物が壊れたり倒れたりして怖かったたけれどそれだけだよー。と言っていました。
本当に、朝起きて心臓が止まりそうだったけど無事で何よりです。
いつも返信こない幼馴染から「大丈夫。心配サンキュー(星のマーク)」みたいなメールが来た時。
逆に、頭打ったのかなとちょっと心配になりました。
そしてそして、今日はとある賞に投稿してきました。
瑛音ちゃんに綴じてもらったは良いのですが、こんなに遅くて郵便局あいてるかなと思ったら。
そういえば渋谷郵便局って24時間営業だったというのを思い出しました。
出す瞬間に、すごいドキドキしていました。
本当、このジャンル募集って書いてあるのに一次も通らなかったら本当に号泣しそうです。
それくらい勝負かけてます。
さて、明日はまた一日中バイトです。
瑛音ちゃんが驚いていましたが;
プールの方のバイトはちょっと普通じゃないです。
本当に、小さくて更衣室はあるけれど、バイトはロッカー使用禁止なので案内所(というなの事務室)に預けます。
ちなみにプールの監視という名目なのに、掃除をずーっとやらされたりしてます。
行きに1時間かかります。遠くはないのですが、三回乗り換えです。
あ、本屋の方はまともです。優しい方ばっかりですよ^^
それじゃ、明日も頑張ります!
WEB拍手ですが、6日の4時に1回、14時に1回。
7日の0時に2回、15時に1回、20時に1回。
8日の9時に3回。
9日の10時に1回、12時に1回。
10日の0時に1回、13時に3回、16時に1回。
本日の16時に3回、18時に1回いただきました。
たくさんの拍手ありがとうございます^^
続きにてコメント返信です。
【朱雀哀歌】
8日の22時に1回。
本日の8時に1回いただきました。
拍手ありがとうございます!
励みになりますー。
今回は我らが紐師こと瑛音ちゃんに、パンチ開け&紐とじをしてもらうために!
……が。その前に静岡の大地震で友達や後輩、先輩に連絡。
加えて、親と一時連絡つかなくてあせっていました;
(ご心配おかけしましたが、大丈夫です><)
なんせ富士ですからね!
静岡県東部ですよ。モロですよ。
親は「今日こそ死ぬか」と冷静に考えたらしい。
けれど、地震対策を何もしていない割には被害はなかった様子。
テレビとか箱の上に置いてあるだけなのに……大丈夫だったのか。
ちなみに親は会社に普通に出勤していました。さすがだぜ☆
周りも思ったより平気みたいです。
地震の揺れは長く、物が壊れたり倒れたりして怖かったたけれどそれだけだよー。と言っていました。
本当に、朝起きて心臓が止まりそうだったけど無事で何よりです。
いつも返信こない幼馴染から「大丈夫。心配サンキュー(星のマーク)」みたいなメールが来た時。
逆に、頭打ったのかなとちょっと心配になりました。
そしてそして、今日はとある賞に投稿してきました。
瑛音ちゃんに綴じてもらったは良いのですが、こんなに遅くて郵便局あいてるかなと思ったら。
そういえば渋谷郵便局って24時間営業だったというのを思い出しました。
出す瞬間に、すごいドキドキしていました。
本当、このジャンル募集って書いてあるのに一次も通らなかったら本当に号泣しそうです。
それくらい勝負かけてます。
さて、明日はまた一日中バイトです。
瑛音ちゃんが驚いていましたが;
プールの方のバイトはちょっと普通じゃないです。
本当に、小さくて更衣室はあるけれど、バイトはロッカー使用禁止なので案内所(というなの事務室)に預けます。
ちなみにプールの監視という名目なのに、掃除をずーっとやらされたりしてます。
行きに1時間かかります。遠くはないのですが、三回乗り換えです。
あ、本屋の方はまともです。優しい方ばっかりですよ^^
それじゃ、明日も頑張ります!
WEB拍手ですが、6日の4時に1回、14時に1回。
7日の0時に2回、15時に1回、20時に1回。
8日の9時に3回。
9日の10時に1回、12時に1回。
10日の0時に1回、13時に3回、16時に1回。
本日の16時に3回、18時に1回いただきました。
たくさんの拍手ありがとうございます^^
続きにてコメント返信です。
【朱雀哀歌】
8日の22時に1回。
本日の8時に1回いただきました。
拍手ありがとうございます!
励みになりますー。
部屋の大掃除+トランプスのメンバーとメッセをしていたらこんな時間です。
部屋、一日かけたのに3分の1もおわってません(笑)
というより本の置き場所がないです。
多分50冊くらい床に置いてある。
本当に踏んづけちゃいそうなので、本棚欲しいです。切実に。
百合とBLコーナーがあるのですが、百合7:BL3くらいの割合です。
でもこれでも大分増えたんですよー。
百合はまず本自体の数が少ないですからね;
でも百合ブームきてると思うので頑張ってほしいです。
ちなみに、一般:3、男性向けラノベ:3、少女小説:2、百合orBL:1の割合でした(資料等ぬかす)
そうだ……何がかさばるって資料ですよ。
漫画は一転して少女漫画が多いです。
少女漫画か青年漫画かですね。
さて、おまたせしましたがWEB拍手返信いきたいと思います!
31日の8時に1回。
8月1日の3時に1回。
3日の12時に3回。
4日の23時に1回いただきました。
ありがとうございます。嬉しいです^^
【朱雀哀歌】
2日の23時に1回。
4日の14時に1回、17時に1回いただきました、
ありがとうございます!
励みになりますー。
部屋、一日かけたのに3分の1もおわってません(笑)
というより本の置き場所がないです。
多分50冊くらい床に置いてある。
本当に踏んづけちゃいそうなので、本棚欲しいです。切実に。
百合とBLコーナーがあるのですが、百合7:BL3くらいの割合です。
でもこれでも大分増えたんですよー。
百合はまず本自体の数が少ないですからね;
でも百合ブームきてると思うので頑張ってほしいです。
ちなみに、一般:3、男性向けラノベ:3、少女小説:2、百合orBL:1の割合でした(資料等ぬかす)
そうだ……何がかさばるって資料ですよ。
漫画は一転して少女漫画が多いです。
少女漫画か青年漫画かですね。
さて、おまたせしましたがWEB拍手返信いきたいと思います!
31日の8時に1回。
8月1日の3時に1回。
3日の12時に3回。
4日の23時に1回いただきました。
ありがとうございます。嬉しいです^^
【朱雀哀歌】
2日の23時に1回。
4日の14時に1回、17時に1回いただきました、
ありがとうございます!
励みになりますー。
お疲れ様です。
今日のバイトがこれ以上ないくらいに疲れました。
でもいっぱい売れたんだからいいことです^^
そして帰った瞬間、寮のおばちゃんに怒られ、同時に泣かれました(原因不明だけど、多分勘違い)
でも生きてるんでまあいいかと。
がんばろうぜ、自分!
最近、いろいろな人に応援されているなということを、瑛音ちゃんとのホラー電話(笑)で気づかされました。
※詳しくは瑛音ちゃんの個人ブログを見てね!
でもいまだにあの電話謎です。
だって、その時間発信履歴ないんだぜ?
そうそう、それで本題。
まあ百合っていうのはやっぱり書く人が少ないらしいです。
1学年に1人いれば良い方らしく、そして私の前後の学年に書く人がいないので……。
先輩からも後輩からも「頑張って!」と応援のメッセージをいただきます(ありがたいですー)
教務の先生方でさえ応援してくれてるんだから、本当にありがたいです。
樋口は掛け持ちでバイトをしていますが、あまり器用な性格ではないもので;
やっぱり疲れればミスするし、怒鳴られるのはなれているっていっても痛いことには痛いです。
そういう時にはやっぱり、誰かに「頑張れ」って言ってもらえるだけで頑張ろうって思います。
最近、「頑張ってますね」というコメントも多くいただいていますが、やはりその元は皆さんの応援あってこそだと思っています。
本当にありがとうございます。
これから鬼のように忙しい日が続きます。
もし、へこたれそうになったら、そんなブログを見たら。
「何してんだ、このやろー!」と喝を入れてやってください^^
私にはそれくらいがちょうどいいので(笑)
それでは!
一応明日は朝のバイトだけなので、WEB拍手返信は午後にしますね。
今日のバイトがこれ以上ないくらいに疲れました。
でもいっぱい売れたんだからいいことです^^
そして帰った瞬間、寮のおばちゃんに怒られ、同時に泣かれました(原因不明だけど、多分勘違い)
でも生きてるんでまあいいかと。
がんばろうぜ、自分!
最近、いろいろな人に応援されているなということを、瑛音ちゃんとのホラー電話(笑)で気づかされました。
※詳しくは瑛音ちゃんの個人ブログを見てね!
でもいまだにあの電話謎です。
だって、その時間発信履歴ないんだぜ?
そうそう、それで本題。
まあ百合っていうのはやっぱり書く人が少ないらしいです。
1学年に1人いれば良い方らしく、そして私の前後の学年に書く人がいないので……。
先輩からも後輩からも「頑張って!」と応援のメッセージをいただきます(ありがたいですー)
教務の先生方でさえ応援してくれてるんだから、本当にありがたいです。
樋口は掛け持ちでバイトをしていますが、あまり器用な性格ではないもので;
やっぱり疲れればミスするし、怒鳴られるのはなれているっていっても痛いことには痛いです。
そういう時にはやっぱり、誰かに「頑張れ」って言ってもらえるだけで頑張ろうって思います。
最近、「頑張ってますね」というコメントも多くいただいていますが、やはりその元は皆さんの応援あってこそだと思っています。
本当にありがとうございます。
これから鬼のように忙しい日が続きます。
もし、へこたれそうになったら、そんなブログを見たら。
「何してんだ、このやろー!」と喝を入れてやってください^^
私にはそれくらいがちょうどいいので(笑)
それでは!
一応明日は朝のバイトだけなので、WEB拍手返信は午後にしますね。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
樋口里亜
年齢:
35
HP:
性別:
女性
誕生日:
1990/02/10
職業:
学生
趣味:
読書・執筆・ぐーたら
自己紹介:
将来は小説家を目指しています。ライトノベルも大好きですが、一般文学~歴史書まで幅広く対応できる作家になりたいです。
初めましての方も是非、お気軽に声をかけてください^^
お友達になってのお誘いも大歓迎ですv
実親から「豚」と呼ばれていますー。
容姿は察してください。
初めましての方も是非、お気軽に声をかけてください^^
お友達になってのお誘いも大歓迎ですv
実親から「豚」と呼ばれていますー。
容姿は察してください。
ブログ内検索
アクセス解析