忍者ブログ
本家「月光遊戯」の日記となっています。 拍手や企画のお知らせ等もしていくつもりです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


紅白のデジタル応援隊だと……!
くそ、NHKやりやがった。

見るしかないじゃないか。
途中で初音ミクを挟む日も近いかもしれない。

でも応援隊ってことは歌わないのかな?
歌ってほしかったよ><
ということで、おはようございます(笑)
今日はショッピング♪と意気込んでいたのに、自分が殺人犯に半殺しにされ、かろうじて生きていたあげく、とらんぷすのメンバーとその犯人探しをするという意味のわからない夢で起きました。
ったく!

あとそういえば、ですが読書メーター始めました^^
(気になる方は文字クリックでどうぞ)
これ良いですね。すごく楽しい。
忙しくなったら放置状態必須ですが、なるべく頑張って更新します。
それにしても最近はラノベばっかだな。

一般のものは資料しか読んでない感じ。
ただ資料含めたら膨大な量になること必須なので……。
どうしようかな。
んー、色々と考えてみます。
PR

というわけで、昨日バイトの休憩中に直ちゃんとメールしてて。
「誰も文化祭手伝わないのか(笑)しょうがないなあ、私は明日教務に聞くよ」
と言っておいて起きたら15時でした。
もう嫌だ、と自分自身の甘えに若干いらっとしっつつ、開き直って久々にニコニコ動画見たり洗濯したりしてました。あと、ボディソープの替えとか、バイト先のPOPのためにいろんな書店さんを見て回ってました。
洗濯ってめんどうですよね、大切だけど!

そういえば明々後日は文化祭です。
声優学科さんは、明後日からやっているらしいですよ。
樋口は明後日就活+バイトのため行けませんが、興味のある方は是非v
明後日に行くと樋口とこっそりすれ違うかもしれません。
10時~17時までやってるので、興味がある方はアミューズメントメディア総合学院で検索してみてね^^

さて、ようやく落ち着いたは良いけれど個人的にUSBのせいでなんかすべてが狂って来ています。
N先生の課題も終わり……プロットの直しが終わり……で、何をすればいいの?って感じです。
とりあえずプロット3つ目にとりかかります。
そしてNLの難しさをひしひしと噛みしめている今日この頃です。

とりあえず、女の子の気持ちを学ぶために初めて乙女ゲーの実況を見てみた
皆ツンデレで吹いた。あとOPが神でした。
これならやれるかなあと思ったけれど、一人でやるのは恥ずかしい+絶対積むので買わない。
やるならやっぱりギャルゲかなぁ。
でも女の子向けのイラストはどれも丁寧ですよね。

ちなみに相手役はホストなんですが、皆ホストっぽくなくて良かった。
接客業として駄目だろ、と思ったけどそれが良い。
なんていうかでっかい子供とお母さんみたいで、主人公の食費を心配してしまったくらいです(笑)
それとゲームをして初めて知ったんですが、ホストって永久指名制なんですね。
以前、キャバクラは行ったことありますが、嫌になったら別の子を選べるのが良かったので驚きました。
あと時間制限ってないのかなーという疑問。やけに接客時間長くないか、と思ったので。

だって好きな子(本指名)はもちろんいるけれど、今日は気分が違うって思ったり、どうしても嫌な部分が見えてきたりしたら別な子を選びたいじゃないですか。
うーむ、謎だ。ホスト。多分リアルで行くことはないだろうな。

ちなみに「メイド喫茶はキャバクラを楽しめる人は楽しめる」とよく言いますが、きっと人によりますよー。
多分知らない人と話して楽しめるか楽しめないかの差じゃないかな。
個人的にメイド喫茶とキャバラクラは全くの別物です。
メイド喫茶は癒しとか友達感覚なので一人で、キャバクラは2人以上(自分側が)の人数でわいわい盛り上がりたい時に行くと良いんじゃないかなーという私からのいらんアドバイスです。
あとキャバクラにも色々とあると思います。
銀座の高級ホステスさんとかだとまた違うんじゃないかな。

他に私が体験したことあるのは、ガールズバーとスナックですね。
何だこの社会人の男性のような経験w

んー。今日はゆっくりしたし、明日のバイトは夜からなので買い物でもしてきたいです。
ロングブーツと、ワンピースと、ショートパンツとタイツが欲しい。
あとできればボディクリームも欲しいかな。
行きたいところは色々あるぞー。

WEB拍手返信
【月光遊戯】
21日の5時に2回。
23日の2時に1回、17時に1回。
24日の0時に3回。
25日の3時に1回、11時に1回。
26日の0時に2回。
本日の11時に1回、14時に3回いただきました。
ありがとうございます!
お返事お待たせしてしまってすみませんでした><
続きにて返信いたしますー。

【朱雀哀歌】
21日の8時に1回。
23日の2時に1回、8時に1回。
24日の8時に1回。
26日の1時に1回、22時に1回いただきました。
本当にお待たせしています><
来月の中旬までには次のお話を公開できれば……と思っております。
どうかよろしくお願いします。

学校の近くに変質者が出るらしいです。
車で拉致られそうになるとか。まあそれは別に良いのですが……。

この間(というか昨日)そいつとは違う変質者に遭遇しまして、追いかけられました。
いざとなったら路地裏に誘い込んで殴ってやる。ナイフだったら腕一本犠牲にしてでも倒す、と頭の中でぐるぐる考えていたのですが、警察署が近いためか途中で追いかけてこなくなりました。

やけに最近変態と遭遇する率が高いっす。
教務の先生方にあれこれ聞かれるのも、大事になるのも嫌だったから黙ってようとしたら、直ちゃんが言っちゃった。
「里亜は良くても他の子が危ない」
でもうちの科は女子が少ないから、たまたまだと思うんだよなあ。

この時期は妙に変質者が多いらしいですね。
皆さんも気をつけてください。

まあ変質者も怖いっちゃあ怖いんですが……私が何より怖いのは部屋です。
最近部屋で作業をしていると、ドアをノックされる音が。
外に出てみると誰もいない。
「え……何これ、ホラー?」

でも確かに後ろ姿は一回見たから間違いではないんですよ。
何だろう。嫌だなあ。
友達のいたずらとかなら良いんですけどね。
さすがに10日くらい続くと、この世にいないものなのではないのかと錯覚を起こしそうになります。
基本幽霊信じていないのであんまり気にしていないのですが、人間の仕業だろうが怖い

昨日そんな感じでイライラしていたら、キャラクター学科の方からメールが。
か……可愛い~!
なんって可愛いんだ。まるで天使のようだ。
怒りもどこかに吹っ飛びました。
私とコンビを組んでくださる方で、合同サイトに掲載している「桜が咲いたら」のイラストを担当してくださっています。
とっても素敵なイラストです。ラフですがほれぼれ。
恵比寿駅から徒歩15分程度の場所にありますので、皆様もお暇であれば是非学祭にいらしてください^^

私の小説はともかく、絵を!
他の方の素晴らしき小説を見に来てくださるとうれしいなと思いますv
(声優学科にも友人がいるので是非に)
よし、宣伝終わった。

そういえば、昨日やった授業で表を作ってみるというのがあって、面白そうだからN先生の課題でやってみました。とても楽しかった!
友人はうわ、面倒くさーと言っていましたが整理できて結構楽しいです。
時間さえあれば皆さんやってみてほしい↓
WS000003.JPG




 


タイトルなんだそれ、と思われた方には説明します。

樋口父「振袖なんて金のムダ

ってことで、私は「ふーん、しょうがないっか」と思っていたのですが。
母がノリノリだったらしい。
すでに美容院に予約をし、親戚から振袖を借りてきた(紺色の大人しめのやつ)らしい。

何、だと……!


12月下旬に入るまでに髪型と着付け方決めないと、母の思い通りらしい。
何でそんなにノリノリなんだ。

父「うちの実権は母さんが持っている」

くそう、盲点だったぜ。
まあ確かに母は着付けを習っていたらしいし、好きなのかもしれん。
一人娘だし、着せたかったのかな。
もしくは私がぽつりと「お父さんに言われたから着なくていい」的なことを言ったので、
着なくていい→本当は着たいのでは? →着せてあげよう!
と思ったのかもしれん。

でも一言いってほしかったぜ!
いつもの美容院じゃなくて、前の美容院とかすごく気まずい><
嬉しいけどね。
とりあえず振袖着れるということで。

しかし振袖代ゼロというのが、さすがの樋口家クオリティ。
美容院代は誰もちだろう……すんごいドキドキするんですが。
親が出してくれるのか、な。
いや、まあ出してくれたらなんですが、ちょうど良かったかもしれません。
今度実家に帰ったら、蟹料理店の甲羅に連れて行っておごろうと思ってたので。

もうすぐ20歳になります。
でもこうして何の苦労もなく生きていけるのは、親の助けがなきゃできないわけで、お礼もかねて。

実は1年前。こっち来る前にも今までありがとうってことで料理をおごったのです。
しかしあの時は痛かった。
家族で蟹料理+近日幼馴染のO家と食事=樋口の自腹
二家族の食い気半端ない。
しかもT(幼馴染)は、数年前までめっちゃ小食だったくせに。

Sちゃん(Tの母)「今日は里亜ちゃんのおごりだよー」
T「……(半笑い)マジで?」

あの半笑いを見た時に嫌な予感がしたんだ。
でもあの時、いつも父や母はこの大金を払っていたんだなあって実感しました。
いつも食べたいものを食べてた。
働いた金を使うのをちょっと躊躇った自分がいた。
人を育てるって、両親ってすごいなって思いました。
世の中良い両親とは限らないけれど、その中でこの両親に育てられた自分は本当に幸せだと思ってます。

そんな感じで、そろそろ親孝行もしなきゃなって心に決めた樋口でした。
親には本当に感謝してもしつくせない。
勿論周りの人、こうして今、日記を読んでくれている人にも。
20歳を迎えたら、改めてお礼を言うけれど、本当に皆さんありがとうございます。
もっと一杯頑張って、皆様に少しでも心に残るものを届けたいと思います!

WEB拍手返信
【月光遊戯】
本日の6時に1回いただきました。
ありがとうございます。嬉しいです^^

プールのバイトを辞めてきたので、午後はゆっくり寝てました。
これで少しは余裕が持てます。やった!
明日は本屋の朝番があるし、遅刻しないように気をつけよう。

ちなみに今日の夕飯のオムハヤシがおいしかった。
あと、昨日面接の後に食べたパスタがおいしかったんです(食べものばっか)
代々木にあるし、そう遠くないので今度とらんぷすの皆と行きたいなあ。

最近は溜まっていた小説を少しずつ読んでいます。
面白い小説読むと書きたいな、って思います。
そこが多分学校に入って変わったところ。
前は書きたい時に書くですが、ここ最近は書かなきゃ落ち着かない。
そんな感じ!

あと拍手で、ALICEは何の曲をイメージして作ったんですか?
と聞かれましたが、ALICEは処女作なので、曲からということはなかったです。
つらつらと好きなものを書いていましたので。
多分、ALICE、朱雀哀歌、黒蝶のエクソシスト辺りまではそうですね。

もしくは、人から合いそうと言われたものを、色を添えさせていただくという感じで聞いています。
世界を膨らませるというと大きく聞こえますが、そんな感じです(笑)

【曲/検索よけしています。ご了承ください】
Sou.nd Ho.riz.on/恋人.を射ち.堕し.た日
RIP=RELEASE(み.ちる.画伯さん)
アナザー:RIP=RELEASE(so.n.a.taさん)

今のところこの3つかな?
これもよさげっていうのがあれば教えてください。

ちなみに巷で噂のチキン竜田を食べてきました。
初めて食べたのですが……マックポークが好きだよ、私は!(安いしね)
さーって、部屋の掃除をしたら明日に備えて寝ようと思います。
12日には六合ちゃんたちも来るし、楽しみだけど、色々忙しくなりそうです。

文化祭も楽しみなので、頑張る!

WEB拍手返信
【月光遊戯】
8日の1時に1回。
9日の1時に1回、23時に1回。
本日の0時に2回、12時に2回いただきました!
たくさんの拍手ありがとうございます。
色々と頑張ります^^

【朱雀哀歌】
7日の10時に1回、22時に1回いただきました。
いつも拍手をありがとうございます。
頑張って制作していきますね。

[18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28
«  Back :   HOME   : Next  »
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[03/22 有沢翔治]
[11/22 ユースケ]
[04/08 有沢]
[04/07 wakaba]
[04/03 有沢]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
樋口里亜
年齢:
35
性別:
女性
誕生日:
1990/02/10
職業:
学生
趣味:
読書・執筆・ぐーたら
自己紹介:
将来は小説家を目指しています。ライトノベルも大好きですが、一般文学~歴史書まで幅広く対応できる作家になりたいです。

初めましての方も是非、お気軽に声をかけてください^^
お友達になってのお誘いも大歓迎ですv

実親から「豚」と呼ばれていますー。
容姿は察してください。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
忍者ブログ [PR]