[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
黒薔薇アリス。ドラマCD聞きましたー。
まさかのテノール歌手投入にびっくりだよ(笑)
でも個人的に、ディミトリの歌はモナコ(下の動画の2番目の人)のイメージです。
激しい、ちょっと掠れたような感じということから。
でもコレッツリとか粘っこい感じでも良いと思う。
ドラマは全体的に大人向けという感じ。
原作もそうなんですが、丁寧に作られていて良いなあ。
ただ黒薔薇は2巻から一気に面白くなるので、これだけで終わらないで欲しい><
そして下野さん気付かなかった……。
こういう声もできるんだあ。ギャップがすごい上手かった。
ヘタレな男か少年ボイスしか聞いたことないのでビックリしたー。
あとは水城先生も日記でおっしゃっているけど、梓の色気ぱねえw
生真面目というオブラートでは隠しきれない色気。
女教師がこんな色気むんむんとかまずいだろ。
全国の男子高校生が心配だ。
実にけしからん……!
良いぞ、もっとやれっ!!
全然関係ないのですが、今日渋谷に行った帰りに電車が止まって皆イライラしてたのですが;
女の車掌さんの可愛い声+本当に申し訳ない声に、皆「しかたねえか」って感じの顔をしたのに笑った。
上品そうな、でもすごくかわいらしい声でした。
藤咲も「全力で、許す!」と思ってしまった。
でも私は目の前で安全確認が行われていて、こういう風にやるんだーとすごく勉強になったので寧ろ車両点検ありがとうvって感じでした。
いつか小説に使える日が来ると良いな、と思います(でも大抵使わない)
ちなみにバイトなしに正式に決定したので、現在鏡音生誕祭生放送を見ている。
24時間全部鏡音とか幸せすぎる。
とりあえず、リン・レン誕生日おめでとう!
クリスマス本番は瑠依さんとお食事の後、すぐにバイトでした。
本当にご飯食べるだけで申し訳ない;
今度はゆっくりショッピングとかしたいねー。
バイト、イヴはそんなに混んでいなかったのだけれど、昨日の込み具合は異常でした。
その分、今日ぐったりして、お昼からまた約束があったので出かけて、奈々ちゃんのDVDと黒薔薇アリスのドラマCDを受け取ってきたんだぜ!
【奈々ちゃんのDVD】
【黒薔薇アリス】
アニメイト特典すごすぎだろー。
黒薔薇~の小冊子って、声優さんのインタビューか。
てっきり描き下ろし漫画だと思っていたけれど、これはこれで面白い。
にしてもやっぱいブルーレイ欲しいです。
でも高いからいまだにDVDなのだけれど……。
そもそも早くハードディスクに切り替えたい
夕飯は一人寂しくケンタッキー。
良いじゃない! クリスマス一人で祝っても良いじゃない!
新作のうま辛チキンサンド
マックのジューシーチキン赤唐辛子をおいしく、高級にしたイメージ。
普通のの方がケンタッキーって感じはしますが、これはこれでおいしかったです。
にしてもケンタッキーなんて1年半ぶりくらいです。
マックはほぼ毎日食べるのに(笑)
ロッテリアなんて何年食べてないんだろう……。切ないな、貧乏。
こういう食事代がすべて百合に消えてるんだぜ!
明日、もしかしたらバイトないかもしれません。
そうしたらゆっくり休む。
一日中寝て、奈々ちゃんのDVD見て、小説書くぞー。
樊籠の鳥もアップできるように必死に打ち込んでますが、もし大丈夫なようでしたら編集部に持ち込み交渉します。もし持ち込めるようでしたら、アップはそれまで控えますが、ご了承ください;
おそらく男性の方は禁籠よりもこちらの方が読みやすいんじゃないかと思うので、のんびり待っていてくださいねー。
ちなみにもうこの時期に電話がないってことはアイリスさんにも落ちたっぽいですねー。
こっちもWEBにアップできるように、準備しておこう。
WEB拍手返信
【月光遊戯】
17日の20時に1回。
18日の9時に2回、19時に1回。
19日の18時に2回。
20日の1時に3回、7時に1回。
22日の0時に1回。
23日の7時に1回。
24日の16時に1回、20時に2回、23時に2回。
25日の0時に4回。
本日の6時に1回いただきました。
ありがとうございます!
何の更新もないサイトですが、嬉しいですv
【朱雀哀歌】
25日の0時に1回。
本日の0時に1回いただきました。
ありがとうございます><
嬉しいです。
公開が遅れていて申し訳ないです……!
私の連絡ミスで一件ボイス収録がされていないものがありまして、年明けの20日頃正式に公開予定とさせていただきます。
のんびりお待ちください;
続きにてコメント返信です。
前々から決めてあったので、すごくワクワクしてました。
見てください。
これほとんど直ちゃんの手作りなんだぜ!
あまりのおいしさにタッパーにリゾット入れて持って帰っちゃったぜ。
鳥うまー!
100円の照り焼きチキンとわけが違うよ。
うますぎて泣きそうでした。
あと、スパークリングワインもすっごくおいしかった。
しかも本格的に冷やしてみた。
藤咲家は1000円以上のワインは基本いただかないのと、赤が多いので(肉食)。
珍しく白を買った場合、家では適当に冷蔵庫に突っ込むのですが。
この飲み方上手いー。今度自分で買ってやってみるー。
ちなみにケーキも食べたんだぜ。
おいしかったよー><
藤咲は一番手前のレアチーズです。
思ったよりチーズという感じはしなくて、チーズ好きとしては「んー」と思いましたが、深くて繊細な味。
クリームが多めだからでしょうか。
これはこれでおいしかったですー。
その後初めてマリカーやったのですが、難しいよあれ(笑)
最初は唯一普通自動車免許持ってる身として負けられないと意気込んでいたのですが、次第に11位(ブービー)を目指すという超ローレベルな戦いに。
瑛音ちゃんと二人で頑張ってました。
ちなみに藤咲この間実家帰った時に、初めて綺麗に車庫入れが決まりました。
どうだ。この神テクニック!と柄でもないのに言ってしまった///
内定者研修+バイトで1~3月は死にそうですが、頑張って生きます。
小説も頑張るので、今後も応援してくださると嬉しいです。
あと、パーティーでもなんでもないですが実家帰った時に食べたもの。
実家帰って一度も手作り料理食べてないとか、どんだけ(笑)
1日目の夜。お好み焼きー。
明太子ともちがおいしかったですー。
ただ若干両親が濃い味好き、私が薄味好きなので、もんじゃ焼きの際に困りました。
2日目ー。あさくまのステーキ。
珍しく好きなもの頼んでいいと言われたので、サーロイン。
父上はあそこのサラダバーが大層気に行ったらしいので、3日目の夜もそこになりました。
ちなみに2日目の夜は惣菜づくしでした。
でもちょっと嬉しかったのが、知らない間に母が栃木に旅行に行ってたらしいのですが;
その時のお土産のカステラを私が帰るまで手をつけずに残しておいてくれたらしいです。
本当に、愛されてるなあ……。
まあ、うちの家に紅茶なんて洒落たものはないので水で食べました。
おいしかったー!
明日成人式の髪型等を決めるため実家に戻ります(バイトもあるので三日間だけ)
それでPC開いてみたら、伊豆震度5だとおおお!?
急いで電話してみたら「ああ、伊豆は昨日から震度1とか2きてたから来ると思った」と言われました。
父上……地震慣れしすぎだろ。
とりえずバイトから帰ってみたら寮がクリスマスパーティーでした。
私の食べるものがなくなってたと思ったら「ちゃんととってあるよー」と友人。
何それ! まじ!?と喜んだのもつかの間……。
パスタしかねえ。
好きって言ってもそれ以外も欲しいよ;
ワガママでごめんねー><
でも嬉しかった。
あ、そうだ。
心配してくださる方もいるのでご報告。
内定いただきましたー。
とりあえずは安心して年を越せる。
でも親がパンフレットを持ってこい。
安全かどうか確かめる、と言っております。
疑いすぎだよ、父上……。
そんなに疑うなら家の地震対策も疑ってください。
あと直ちゃんすごいよ……!
シャルドネじゃないか(笑)
君とは去年もあった気がするよ。
ちなみに拍手でシャンパンおめでとう!というコメントがありましたが、スパークリングワイン(発砲ワイン)は、シャンパンじゃないんですよー。
シャンパンはスパークリングワインと言えるのですが。
でもおいしければよしっ!
名称なんてどうでも良いだろう。
あと、ご心配してくださる方がいらっしゃったのでもう一つ報告。
プライベートの方のごたごたは警察の介入によって助かりました。
中々動いてくれなくて困ったー。
もうすぐ引っ越すんでしょ? と言われた時。
若干「ふざけんな!」と言ってしまいそうでした。
そういうのは区の警察署の方に。
と言われた時も、せめて話聞いてよー。と思いました(でもこれは仕方ないのかな)
でもまあこれで一応は安心だと思います。
ご心配をおかけして申し訳ないです><
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
初めましての方も是非、お気軽に声をかけてください^^
お友達になってのお誘いも大歓迎ですv
実親から「豚」と呼ばれていますー。
容姿は察してください。